『熱帯夜』
オリジナル曲の中でも1位2位を争うお気に入り曲。
有難いことにファンの多い曲でもあります。
うん、分かる。私もこの曲のファンだもん。
製作時のriddimはHeptonesの『Party Time』。
聴いた瞬間に「これで歌いたい!」と思った覚えがある。
めちゃくちゃ好きなriddim。
なので、歌詞にはありませんが、アウトロに
”二人きりで party time"
ってフレーズがあります。
書いたときのイメージにその文言通りの色はあるんです。
これ、音無しの文面のみにすると何かしらが際立つな。
”想像の膨らむもの”って大好きなのです。
歌詞も好きなのですが、何よりサウンドがめちゃくちゃイイ!
これは本当にバンドの力です。
音源はコチラ!
https://music.apple.com/jp/album/%E7%86%B1%E5%B8%AF%E5%A4%9C/308306036?i=308306049
発売がかなり前なので、録音時は歌い手としてまだまだ幼かったな、と思います。
是非、今のJillyが歌うのを聴いて欲しい。
「演り手も育つし、曲も育つ」っていう私の持論を作った曲。
そういう意味では録音時にはまだ歌いこなせていなかったのかも。
私の夜伽場は創れたけど、その扱い方がわかってなかった、みたいな。
大人になったよね!w
しかし、よーこんな曲書いたな。
当時組んでいた歳上のパーカッショニストにも
「ジリーちゃん、最近なんかあったんか…?」
とその歳で書く詩じゃないぞ、と心配されました。
まあ、実際、なんかしらあった直後に書いてますけどw
そういうのはあくまで、とっかかりのインスピレーションなのです。
『あいにいこう』の後、『夢のまにまに』の前かな?
ここからホントにラヴァーズな歌詞ばっかり書いてる気がする。
個人的には
”包(くる)まる毛布一枚”と
”「100%の気持ちじゃない」って”のくだりが好き。
とても気持ちの良い曲です。
文面でもお楽しみ頂けたら嬉しいです。
『熱帯夜』
繋がる熱帯夜 揺らめくまだまだ
視線 自然に 今夜また受け止めて
あなたの言葉 口移しで聞く
触れた指先包んで 熱を傾けて
「100%の気持ちじゃない」って 誰が決めたの?
私が今 なるよ
繋がる熱帯夜 揺らめくまだまだ
視線 自然に 今夜また受け止めて
繋がる熱帯夜 揺らめくまだまだ
視線 自然に 偶然も必然も 受け止めて
静かに注いで 限りある時間で絡まって
包(くる)まる毛布一枚
もう嘘も駆け引きも必要ない
「100%の気持ちじゃない」って 誰にも言わせたりしないから
深さを あなたが一番知ってる
繋がる熱帯夜
向き合う まだまだ
繋がる熱帯夜 揺らめくまだまだ
視線 自然に 偶然も必然も全部
受け止めて