長典男の『ちょっと他では聞けない歴史のお話』その20
事務局のイネです。
今日から3月。
私が住む、静岡では、日中の気温が20℃を記録し
梅の花があちこちで咲き、杉の花粉が舞にまっています。
本日は、大好評の言靈工房さん主催の
『ちょっと他では聞けない歴史のお話』のシリーズその20の
お知らせです。
言靈工房さんは、昨年、徳川家康の企画を
連続してされていて、そこからさまざまな調査と気づきを経て、
今年のテーマは「女神」✨
私は、NHKで放送中の「どうする家康」に登場した
お市の方の潔さに感銘を受けました。
お話会では、
どのような「女神 」が現われるのでしょうか。
✨✨✨以下、言靈工房さまより✨✨✨
長典男先生の『ちょっと他では聞けない歴史のお話』その20
〜卯年始め月社と見沼龍蛇伝説の古社巡り〜
皆様元気にお過ごしでしょうか?
令和五年最初のお話会のご案内です☺
寒い中動くのが厳しい年頃で😅
一番冷え込む2月が過ぎてから・・・
今年も3月から始めていきたいと思います。
今年もよろしくお願いいたします✨
今年のテーマは『女神』
そして隠れテーマは『自分の足元』
日頃、日本の古代史と言ったら生活している所から遠くに目をやりがちです。
灯台下暗しとはよく言ったもので、ここ数年遠方ばかりを調べていたら、こんなに地元と繋がるんだ、と思うことが多々ありました。
そこで去年は徳川家康生誕480年ということもあり、徳川幕府関係を企画してみたところ、関東がかなり面白い、という事に気が付きました。
しかも、思った以上に古い。
一般的なイメージで神話の国というと九州とか関西を思い浮かべてしまいますが、いやいや、関東、北陸、東北、負けないくらい古い。それどころかこっちの方が古いかも? と思われるところすらある。
やはり、これからは自分が何処に立っているのか? しっかり見つめ直した方がいい、と思いました。という事で、今年は関東を中心に、身近に坐す『女神』を追いかけてみたいと思います。
令和五年一回目のお話会は
▪︎ 狛兎がいる月社『調神社』
▪︎ 龍蛇伝説に彩られる見沼信仰の古社『氷川三社』
を長先生と歩き、お話会で解説していただきます。
◆日時 3月26日(日)
◆場所 埼玉県さいたま市各所
※行程詳細は申込後連絡いたします。
①リアル参加
同行見学+お話会(昼食付き)
参加費 8000円
募集人数 8人 ※残2席(2023年3月1日現在)
②zoom参加
参加費 4000円
※後日期間限定YouTube配信付き
◇申し込み👇
下記のメールフォームからお願いします
https://ssl.form-mailer.jp/fms/8ce2931a647406
◆締め切り
リアル参加 3月20日
zoom参加 3月23日
※締め切り過ぎてからの申込み、お問い合わせは、
直接言靈工房ページのメッセージからお願い致します。
皆様のご参加お待ちしております。
✨✨✨🍃✨✨✨
今後のイベント日程も続々と決まっております。
5月28日(日)
お話し会その21 佐野赤見温泉(仮)
6月25日(日)26日(月)一泊二日
令和5年質問合宿春「草津温泉・赤岩」
順次イベントを立てますのでチェックして下さいね。
4月に関しては近日中にアナウンスしたいと思いますので乞うご期待です!
今年のポイントは「女神」そしてそこに付いてくる「温泉」♨
単に温泉に入りたいと言うわけではなく、意味がちゃんとあってつながって来ます☺
今年は「女神」に会いに行く年にします❤
言靈工房管理人
大野真奈美
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?