見出し画像

MOSのパワーポイントを受験してきました #42

絶賛自己破産申請中です。
2週間ぶりの更新になります。

今月は資格試験の受験準備に重きを置いているため、noteの記事更新が止まっていましたが、今日から毎週1回の更新を行っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

MOSのパワーポイントの受験結果を報告

合格でした。


1000点満点中884点でした。
100%の項目もありますね。
メールで届いた合格証明。

試験は50分、実際にかかった時間は。。。

今回テストに向けて、入念に準備を行いました。
もちろん、毎日の学習は欠かせませんが、MOSの問題集を3回ぐらいこなし、ほぼ9割の合格点を取得できていたため、結構自信はありました。

そして、試験当日は40分で完了。残り10分というところで、試験終了ボタンを押すことにしました。

予想の少し上のスコアでしたが結果オーライ

日々の試験準備段階では、大体9割の点数は取得出来ていましたが、当日の試験となるとそううまくいくものではありません。

ですので、たとえ自信があったとしても、結果がでてくるまでは気が抜けないものです。

MOSの試験をされたことのある方ならお分かりいただけると思いますが、試験終了ボタンを押して、採点結果が出てくるまでの画面を見ている時間が少しラグがあるため、「今か今か」と緊張して待つ瞬間が何とも言えないものがありますね。

合格するためには何をすべきか

また別途記事の更新もしくはYouTube動画の発信を検討しているのですが、いくらExcel、Word、PowerPointに手練れた方であっても、MOSの試験対策は別途行ったほうが良いというのが私の考えです。

なぜなら、あなたが普段操作できている範囲はせいぜい「決まった範囲での操作(例えば会社)」しかないかと思いますが、MOSは「問題文で受験者に指示を出してくる」わけですので、実際解こうとすると感覚をつかむまでは解くにも時間がかかったりするものです。

こんなことはめったにないと思いますが、例えば先輩社員が会社で「口頭もしくはメールの文章のみでPowerPointの操作方法」を指示することはないと思います。

会社では実際に画面を見ながら、皆で相談し合い、作品を作り上げていくものです。

よってMOSのように問題文を見て、その通り操作するのは普段経験し得ない感覚であるため、どれだけ手練れた方でも一冊参考書は購入して試験に臨むべきだと考えます。

次週はWordのエキスパートの試験です

もう1週間後には、「Wordのエキスパート」の受験になります。

当然ながら、PowerPointよりも少々難しいため、受験準備に余念はありません。

また試験結果は次週試験の結果が出次第、ご報告いたします。

興味ある方は、引き続き、記事の更新をお待ちくださればと思います。

この記事では、「正しいお金の知識を身に着けて、みんな私みたいになるなよ」ということを発信しています。

最近は自己破産申請に関し、特に進捗もないため記事は更新できていませんが、何か進捗がございましたら、皆さんにご報告いたします。

もしこの記事が良いと思った方は、フォローをお願いします。

では!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?