![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/111773422/rectangle_large_type_2_e59671b02026457856c8a872d7089f33.jpeg?width=1200)
ベルギーの遊園地MontMosanに行ってきた【ベルギー日記n°63】
先週の土曜日にMontMosan モンモサンという遊園地に行ってきた。本当は、金曜日が祝日だったので、金曜日に行く予定が、朝から雨。そのため急遽翌日に変更した。
モンモサンまでは家から約80km程。車で1時間弱で着いた。この、日本に比べて、時間に対して移動できる距離が長いのが、ベルギーの好きなところの1つ。渋滞が少ないのは信号が少ないせいなのか。日本だったら1時間で30km位しか移動できないような。。。
![](https://assets.st-note.com/img/1690313621260-qzd4cOfeKn.jpg?width=1200)
ということで、着いたモンモサン。
本当に小さい遊園地だけど、園内には乗り物だけでなく、ミニ動物園、恐竜ランド、遊具など、子供が楽しめるものが盛り沢山。
![](https://assets.st-note.com/img/1690313906619-kDCFCYuPkf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1690313865372-xLXiuTOLsW.jpg?width=1200)
乗り物は、身長130cm以上は乗れないといった物も多く、小学校低学年位までの子供のための遊園地と言った印象。
でも、時々公園にある健康器具みたいなやつもあったり、ミニ動物園もあるので、結構私もはしゃげた。
![](https://assets.st-note.com/img/1690373792853-RjuMIVL6JV.jpg?width=1200)
ハムスターみたいにくるくる回るやつを、自分の子供に見せるために大袈裟に楽しそうにやってたら、他の子供が押し寄せてきた。そんなに楽しそうだったかな。
よかったのが、アシカだかオットセイわからないけど、動物のショーがあって、最後に動物との触れ合いタイムがあった!
![](https://assets.st-note.com/img/1690357634119-j0GKfJGTr5.jpg?width=1200)
初めて触るアシカだかオットセイだかの動物。(オタリアとか言うやつかもしれない)既に感触を忘れてしまったけど、感動!
![](https://assets.st-note.com/img/1690373893922-9obxDWcfbW.jpg?width=1200)
子供は遊び足りなそうだったけど、運転手がお疲れモードだったので遅くなる前に帰った。たぶん、2〜3時間あれば、遊園地を一周して全ての乗り物に乗れそうな規模。(動物のショーを見たらもっとかかるかも)だけど、乗り物は乗り放題で、公園の遊具もあるので、子供は永遠に遊んでいられそうだと思った。
![](https://assets.st-note.com/img/1690372380334-tt5qlc1ihY.jpg?width=1200)
plopsa Coo と同様、緑がいっぱい。
料金は、入場料が12€、乗り物フリーパスが+12€。乗り物ごとに2€を払って乗ることもできる。子供1人につき大人1人は無料になるので、今回は子供の分24€と大人1人分の入場料12€だけ払った。赤ちゃんは人数に含めないみたい。
ということで、私達は、先週末は遊園地で楽しいひとときを過ごし、今週末は畑の車のイベントに行く予定だけど、ベルギーでは先週末と今週末の計6日間、tomorrow land という超巨大音楽フェスが行われている。フェス好きの人は、tomorrow landに合わせてベルギー観光に来るのもありかもしれない。
私も死ぬまでに1度は行ってみようと思う。