![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146898594/rectangle_large_type_2_f78706849a0091334d9d23839b88c143.jpeg?width=1200)
お花のお稽古(7月1回目)
7月最初のお花のお稽古、今回は生花。
生花ってなに?聞いたことない!というかたは
こちらの動画みてもらえるとわかりやすいと思います🌸
「数少なきは心深し」
たくさんの花を生けるよりも
できるだけ少ない本数で、1輪1輪の持つ美しさを際立たせる。
型が決まっているので
それに沿ってお花を挿していきます🌷
![](https://assets.st-note.com/img/1720655465833-HBrxL2beCS.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720655473202-sGiIFPmteK.jpg?width=1200)
挿し方にも奥深さがあって面白い
基本を読んだところで
今回は一種生でリアトリスを7本挿していきます🌼
![](https://assets.st-note.com/img/1720662776568-LgIpRpmmLE.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1720655635355-n8hLBIo7u6.jpg?width=1200)
②「真の後ろあしらい」をいれよう
![](https://assets.st-note.com/img/1720655625274-QK0IKZsxej.jpg?width=1200)
④「副」を入れよう
![](https://assets.st-note.com/img/1720655653819-T29Cc5LibO.jpg?width=1200)
⑥「体のあしらい」を入れよう
![](https://assets.st-note.com/img/1720655662306-gsbePunrWO.jpg?width=1200)
結構バランスが難しかった!
サクサク挿すだけかと思いきや中心からズレていたり
花の向きとか太さもバラバラでバランスも悪く
思っていたよりも頭を使った気がする。
完成したのはこちら↓
![](https://assets.st-note.com/img/1720656189780-fM4vnKRSV3.jpg?width=1200)
日頃デザイン業もやっていますが
お花をやることでバランス感覚がすごく養われます。
やっぱりこういう修行も大事ですね◎
![](https://assets.st-note.com/img/1720657269629-byWP3R6xqv.jpg?width=1200)
お花のバランスを見てくださっている
先生と先生の愛犬レオン君🐶
こちらも非常に癒されました◎
ありがとうございました!
ボディ: Fujifilm x-s20
レンズ: Fujifilm xc 35mm f2