マガジンのカバー画像

お金の勉強

29
お金の知識がつく記事をまとめています。
運営しているクリエイター

#ライフプラン

あけましておめでとうございます!

みなさん、あけましておめでとうございます! あっというまの1年でしたね。 昨年はどんな一年だったでしょうか?私個人としては3度目の育休を経て仕事復帰し、新たな出会いがあるなど変化の大きかった一年になりました。そして、noteでも一時期は1000人を超える方にフォローしていただき、本当に感謝しています。が、昨年の後半は記事作成をさぼってしまい、反省です・・・ 今年は一年を通してコンスタントにお金に関するお役立ち記事を作成していきたいと思っています。 社会に目を向けると、昨年

iDeCo加入が69歳まで延長?

先程、こんな記事が出ていました。 ついこの前までは60歳までだったものが、この短期間に69歳まで2段階の延長になるかもしれないとこのとです。税制優遇がある資産形成の制度の期間延長ということは望ましいことである一方で、より一層自分で年金をなんとかしないといけないというメッセージとも受け取れます。 以下の記事にあるように、検討段階とはいえ国民年金の納付期間延長の話が出ていることからも分かりますね。 ここ数年でこのような改正案が出るということは今後もどんどん改正されている可能

年金っていくらもらえるの?

少し前に年金2000万円問題が話題となりましたね。老後に夫婦2人で生活する場合に2000万円の貯蓄が必要ですよ、という報告書でしたが、「そんなに貯められないよ!」と感じる方も多いと思います。 「年金ってもらえなくなるの?」「そもそも現時点で年金っていくらもらえる予定になっているのか?」など、年金に関する疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。 年金の計算は難しいと思われがちですが、実は年金が大体いくらもらえるのかを簡単に計算する公式があります。ここでは年金の公式の紹介

【初心者向け】お金の勉強って何から始めれば良いの?

老後2000万円問題で一気に資産形成に関する関心が高まり、国の制度に頼るのではなく個人個人で金融リテラシーを高め、老後やその他人生にかかる様々は支出の対策を行う必要が出てきました。 しかし、いざお金の勉強を始めようとしても「お金の勉強って何から始めれば良いの・・?」と疑問を持ち、迷っているうちに熱が冷めてしまって結局何も始められなかった、という方も多いかと思います。 この記事では、お金の勉強を始めたいけれども何をやれば良いか分からないという方に向けて、取り組みやすい勉強方