去年の自分・今年の目標(お笑い編)
『仕事』
【去年】
(自主企画イベント)
・「ピン祭り」×2
・「やっぱりネタが好き」×2
・「大喜利研には手を出すな!」
計5公演
(他お笑い以外)
・舞台「TIME」脚本・演出
【今年】
※状況が少しでもマシになっていることを前提にした目標・予定
・4月に新イベントスタート(定期イベントにして、年末まで行う)
・他、各賞レース前の月にネタイベント実施
・まだ誰もやってない企画イベントを積極的に実施(現在、水面下で進めております。2,3月には報告し、4月に実施出来ればと思います。)
計15公演(最低)
『ネタ台本』
【去年】12本
・漫才…9本
・芝居…2本
・ピンネタ…1本
【今年】50本(ジャンル・時間問わず)
(目標)今年は、賞レースに挑戦します!
ただし、僕は芸人さんではなく、作家なので、賞レースで勝てるネタを作ります!
作家として10年間、色んなネタを観て、書いて培った、賞レースで勝つネタを一緒に作って勝負したいです!
僕からもお声がけするかもしれませんが、ぜひ一緒にと思った方、ご一報ください。マジです!
『企画』
【去年】
(よしもと漫才劇場)
・「お笑いライブ」(ゲームコーナー)…5本
・「翔ライブ」(ゲームコーナー)…1本
(ZAZAイベント)
・スパンキープロダクション
・リスナップ単独、「30分お笑い劇場」など
など計5イベント、うち10ゲームコーナー考える
(企画案)
14本
【今年】
(企画案・ゲーム)
※新しいゲーム&企画を毎週1本考える
合計60本(案の状態)…形にするのは、最低10本
『大喜利』
【去年】
讃岐邦好さん、おもちもちもちももち君と大喜利配信で約毎月1お題考える
→イベント実施へ
【今年】
毎日1お題考える。※日課にする
『ラジオ』
◎投稿
【去年】(ネタメール採用番組)
《ニッポン放送》
・「ファーストサマーウイカのANN0」
・「霜降り明星のANN0」
・「あいみょんのANN」
《TBS JUNK》
・「爆笑問題カーボーイ」
・「山里亮太の不毛な議論」
《MBS》
・「ヤングタウン日曜日」(三遊亭とむ&福島アナウンサー)
《FM802》
・「Grace Place」
【今年】
(3月まで)
・「ウイカANN0」と特番のみ
…放送二日前まで必着で、量増やす
(4月以降)
・新番組に投稿
『配信』
【去年】
◎個人
・ツイキャス
◎番組
・「ちょいワル力うどん」(月1ペース)
・「ラジオ改編について語る会」(1回のみ)
・「Radiotalk(讃岐さん、おもちくん)」(計2回)
【今年】
・1日空いている日は、30分配信
…1つ企画考えてそれを消化する(好評なら毎週で、レギュラー化)
以上!!あと彼女作ります!!
毎年言ってますが、「ジゴロ」になります!
今年もよろしくお願いします。