見出し画像

jig.jpって何してる会社なの?

こんにちは。
株式会社jig.jp、採用担当のしゅんぴです。

いつもご覧いただきありがとうございます✨

jig.jpって一体何をしている会社なの?と思われる方も多いと思いますので、
今回は、簡単に会社紹介をさせていただきます!

実は前回の会社紹介から約2年が経ち、
その間に既存事業も拡大し、新しい事業も増えています👀


企業理念

利用者に最も近いソフトウェアを提供し、より豊かな社会を実現する。

https://www.jig.jp/about

上記の理念を掲げ、創業以来一貫してモバイルソフトウェアの企画・開発・提供までを行っています。

jig.jpの強みは、「時代の変化に合わせたスピーディなサービス開発力」

福井県鯖江市にある開発センターで活躍するエンジニア陣が原動力であり、
日本中から集結したモバイル開発を志す高専生、学生が「より豊かな社会を実現する」開発を日々行っています。

主力事業であるみんなのライブ配信「ふわっち」をはじめ、
「利用者に最も近いソフトウェア」を提供して、社会に貢献出来るように取り組んでいます。


事業紹介

ふわっち

みんなのライブ配信アプリ「ふわっち」

みんなのライブ配信アプリ

誰もが気軽に映像や音声をリアルタイム発信できるサービス!!

ふわっちはアマチュアの配信者が中心であり、芸能事務所やライバー事務所に所属しているプロ・セミプロの配信者が中心の他社サービスと比較して、多種多様な配信を楽しむことができます。 

アプリイメージ

配信者と視聴者の距離が近く親しみやすい環境であることも特徴です。
 視聴者は、コメント送信やアイテム使用によるエフェクトを通じて、配信者とのコミュニケ―ションを楽しめます!

開催したイベント例

配信者と視聴者が楽しめる魅力的なイベントを毎月数多く実施しています。

社会における新たなコミュニティ形成とコミュニケーションのインフラを目指して奮闘中です。

Proforma Production

「みんなが​安心して​帰れる​居場所を​作る」​

キービジュアル

5名のVTuberが所属中のプロデュース、​サポート並びに​マネジメントを​行う​VTuber事務所。
オフラインイベント「プロフォルマカフェ」を開催するなど、
みなさまと​温かい​時間・​空間を​共有しています👌

SPOTLIGHTS

「一人では手が届かないこともみんなでならたどり着ける」

応援を通じてタレントが今以上に輝ける 未来にスポットライトを

個人勢、企業勢問わずVTuberが参加可能な支援型プラットフォームで、
参加タレント全員でイベント毎に設定される「イベント目標応援ポイント」を目標に、応援ポイントを集めて、個人の目標応援ポイントを達成したタレントがイベント特典を獲得することが出来ます!!!

イベント特典例
 ・VTuberスタイル掲載権
 ・秋葉原 ラジ館ビジョン 放映権
などなど

1人では難しい大きな媒体へのチャレンジを、みんなの力で乗り越えるサービスとなっています!

八千代あさ

「バーチャルYouTuberアイドル」

キービジュアル

2024/8/8に歌ってみたをメインに活動しているVTuberアイドルがデビューしました。
たくさんの歌ってみた動画があるので、ぜひ聞いてみてください!

X(旧Twitter)も活動中、要チェックです👀

VTuber登龍門

「突きつけられた現実を君たちの夢は突破できるか?」

壁を越せ

"事務所の役割とタレントの役割をより明確化に、
またその是非やアイデアを番組を見ている視聴者自身にも考えてほしい"
を理念に活動する、
VTuber事務所「登龍門」への所属を懸けたオーディションバラエティ番組📺
YouTubeにて絶賛配信中です📶

黎明期からV業界を作り上げてきた社長達が審査員を務めるオーディションを乗り越え、唯一無二のVTuberを目指す過程を是非見てください!
チャンネル登録も!

odp(オープンデータプラットフォーム)

「簡単! 5つ星!」

オープンデータプラットフォーム

BtoGデータホスティングサービス
自治体が持っているデータを、政府推奨の5つ星オープンデータに変換!
変換したデータを公開すると、弊社を含め提供されているアプリでデータを即使用が可能となります。

使用可能アプリの例
 ヒナンパス(さまざまな災害に対応した避難所ナビアプリ)
 コノヘン(各地の観光スポットへ矢印で案内するアプリ)

IchigoJam

「手のひらにのせられる プログラミング専用 こどもパソコン」

こどもパソコン IchigoJam

IchigoJamは、誰でも気軽にプログラミングができる小さなパソコンで、
テレビとキーボードに繋ぐだけで遊ぶことができます!

自分で組み立てるキットもあり、はんだ付けの練習にもなります。
モノづくりのはじめの一歩を踏み出そう!

目的に合わせた教材もあるので、何から始めたらよいのかわからない方でも安心して学習することが出来ます。

自分も2台持っていて、どちらもはんだ付けで組み立てました😉

白基盤の特別バージョン!

ARアプリ事業

  • 福井新聞V刊

「福井新聞創刊125年の歴史を追体験」

Apple Vision Pro向け福井新聞リーダーアプリ

株式会社福井新聞社と共同開発した、Apple Vision Pro向けアプリです。
福井新聞社が厳選した代表的な出来事を、その当時の福井新聞紙面とAR空間を通して閲覧、追体験できるアプリとなっています!

閲覧イメージ

実際の紙の新聞を読む時と同様に、ハンドトラッキングで紙面の移動やページ捲りを直感的に行うことができます。
リアルとバーチャル並びにアナログとデジタルが融合したまったく新しい体験を楽しめます!!!

  • Mathquat

「楽しみながら脳と身体を同時にトレーニング」

数学(Math)とスクワット(Squat)の融合

アプリを開始すると、目の前に問題(数式)が表示されます。
左右の選択肢が時間経過で近づいてくるので、正解だと思う方を
スクワットの要領を用いて頭部でキャッチすることで回答出来ます。

時間経過と共に近づいてくる左右に並んだ2つの選択肢

問題に正解するたびにレベルが上がり、それに応じて問題の難易度も上がります。
Mathquatで頭も身体も両方鍛えましょう!

さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます!!!
この2年で、展開している事業も大きく変化してましたよね!?

自分も今回の記事を書きながら、
改めてさまざまな事業に関して再認識することができました😊

最初に書いたjig.jpの強みである
「時代の変化に合わせたスピーディーなサービス開発力」があるからこそ、
多くの事業を世の中に提供できていると思います!!!

今回の記事で少しでもjig.jpが何をしている会社なのかを知っていただければ嬉しいです!

今後もjig.jpが気になる、行ってみたい、選考を受けてみようかな?
と思ってもらえるような記事を展開していきます!!
X(旧Twitter)でも情報を発信していますので、こちらも要チェック👀

え????



そんな開発力があるつよつよエンジニアたちが働いている
福井県鯖江市にある開発センターが気になる????

そう言うと思ったので、
次回はオフィスの様子をご紹介します!

どうぞお楽しみに!!!


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?