RS版サイトバッチエアシュート【ロックマンエグゼ4改造あり】
はじめに
こんにちは、ぷりんです。今回は2023/07/16に開催された、第2回アドコレスクエアGPロックマンエグゼ4(Switch部門)にて優勝を収めた構築を紹介させていただきます。
構築コンセプト
大会で勝つに向けて、どのような戦法が強いのかを考えていたところ、コマンド入力をミスらなければハメが可能な理論上最強の改造カードを発見してしまいました。
勝ちたいので、確定です。
改造カード
0Dは構築コンセプトのため確定、0AはHPと迷いましたが、エアシュートでハメを続けるなら被弾しないため、HPよりも安全が保障されやすいメットガードを選択。またエグゼ4ではナビカスでサポートくんたちが一種類しか発動しない仕様があるため(なんで?)、0B0Cで意表を付けるトリプルサポーターを採用しました(ラッシュはエアシュートの起点になるし、ビートはレーザーマンリスクを少しでも減らせます)。HPが少なすぎることと、エアシュートに頼ることを考えて残りは0EにHP+1000を。
ナビカスタマイザー
ミズデッポウにハマるためアーマーは付けたい、サンドリングにハマるためフロートは付けたい、穴の上にも当然立ちたいのでエアシューズは付けたい、タンゴサポートとロールソウルがあるのでシャツも付けたい。
以上のよくばりを叶えるためにボディパックと選択になったのですが、カスタムが欲しすぎるのでサイトバッチを選択しました。0Cがファーストドリームオーラではないのでファーストバリアがちょっと活きそうなのと、B左シールドはエアシュートに被りますが、メガ+1がおいしいと思いました。(大会にはサイトバッチのメガ+1の効果を知らずにメガ5で出ました)
チップフォルダ
D
・ドリームオーラ
・デューオ
J
・ジェラシー
L
・レーザーマンSP
S
・サンクチュアリ
・サーチマン
・サーチマンSP
T
・ナンバーボール3 x4
・スチールゼリー x3
・ナビスカウト x2
U
・バリア200 x3
*
・リカバリー120
・エリアスチール x3
・スーパーキタカゼ x3
・インビジブル x4
レーザーマンを食らってエアシュートがなくなるのが嫌すぎるためバリア200を採用。逆に相手のバリア系がとても苦しいのでキタカゼは3枚採用。また、最大体力が低いのでロールソウル用のリカバリー120を入れていますが、Bメットガードが強すぎるのでなくても困らないかもしれません。
立ち回り
善相手には、エアシュートを連打しましょう。ソウルキャンセルされても諦めないでください。
悪相手には、エアシュートを連打しましょう。メディスンを採用していないので、相手をDSUに入れないために、デューオ、ジェラシー、各種サーチマン、ナンバーボールなどでとどめを刺しましょう。
永続ソウルユニゾン相手には、エアシュートを連打しましょう。ソウルキャンセルされないので、楽しいです。
あとはB左のコマンドを練習し、エアシュートを連続で出せるようになりましょう。相手は何もできずにデリートされます。以上です。
個人的エアシュートのコツ
エアシュートを連続で出すのって意外とちょっと難しかったりするので、自分がやっていた方法をこっそりお教えします。
まずは頭に3連符を思い浮かべましょう。BPMは180~190くらい?
そのあとは、これに入力を合わせるだけです。
これでうまくなれるかは知りませんが、個人的にはこれでやっているので、エアシュートが無理すぎる人は意識してみるともしかしたらいいかもしれません。
うますぎると相手に不愉快な気持ちにさせる恐れがあります!また、連射コンを疑われ、使用者が不愉快な気持ちになることがあります!ご利用は計画的に!!!!
大会動画
前述した通りメガ5であったりカットインミスが多発していたり、このころはまだ若かったため粗が目立ちますが、使用感の参考などになれば幸いです。
おわりに
いかがでしたか?
この記事がみなさまのたのしいエグゼ4改造ありライフの参考になると幸いです。
それでは、さようなら