![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161319787/rectangle_large_type_2_fb9bdbc1980b7817fb07c4a6ba4b17fc.png?width=1200)
Photo by
golchiki
#34 脱ヒエラルキー!技術系公務員の戦い方
お疲れ様です。
FM事業部脱炭素担当の須藤です。
先月の夜会では公務員のヒエラルキーについて大変盛り上がりました。
技術系公務員自体がヒエラルキーが下なのに対して、私自身は機械職という技術系公務員の中でもさらに下のヒエラルキーで役職もないため、役所の中では最下層の公務員と言えます(笑)
今日はそんなヒエラルキーが末端にいる公務員の組織における戦い方について書いていきたいと思います。
事務職の方も当てはまるポイントがあると思いますので、是非最後までご覧ください。
1.事務屋と技術屋の違いを理解する
ここから先は
2,084字
/
1画像
この記事のみ
¥
500
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?