![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/98941423/rectangle_large_type_2_ee149d6b071c8736262d3fe9a3a306bf.jpeg?width=1200)
ダラット エステとネイル事情 (ベトナム滞在記)
いつもありがとうございます。⬆の写真は、アーティチョークを模した建物です。
※アーティチョークはキク科チョウセンアザミ科の多年草です。
ダラットでは、アーティチョークティーが有名です。
ホテルでもミヨンさんの実家でもこのティーが出されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677405690021-BHN0fPLg5z.jpg?width=1200)
大きなスーパーでそこで
お土産用に買いました。
*
ベトナムのエステ事情はどんななのか興味深いです。
エステをされる方により腕に違いはあると思います。
ダラット滞在中に、日本と値段の違いで比べてみたいです。
エステサロン
一軒目(オイルマッサージ)
ここは凄く綺麗な所で、スマホで予約して行きました。
![](https://assets.st-note.com/img/1677388510858-yRGerfwyuj.jpg?width=1200)
ジンジャーティーが出ます。
コースは、1.2.3.とありました。
はじめに
蒸し風呂で15分ジンジャー蒸し+
炭風呂で15分汗をかきます。
計30分
プラス
コース1は、60分オイルマッサージ
コース2は、90分オイルマッサージ
コース3は、90分オイルマッサージ+30分フェイシャル・ヘッド
![](https://assets.st-note.com/img/1677390366181-2c4s3NEhtg.jpg?width=1200)
コース1は、2500+チップ500 3000
コース2は、3000+チップ500 3500
コース3は、4000+チップ500 4500
+蒸し風呂30分
物価は日本の三分の一位で、エステの料金はどうでしょうか?
*
他のエステにも行って見ました。
二軒目(オイルマッサージ)
エステシャンの方が何人もおられるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1677412326766-jYOw77C1zB.jpg?width=1200)
メニュー表が細かく設定してありました。
一軒目と同じで初めに、
15分 ジンジャー蒸し
15分 炭風呂蒸し
計30分
プラス
オイルマッサージとフェイス組み合せで60分
お会計は
¥2000+チップ500 2500
![](https://assets.st-note.com/img/1677412964725-goRWJ2IWdN.jpg?width=1200)
英語版メニュー表
![](https://assets.st-note.com/img/1677412964744-ytTZh8dr96.jpg?width=1200)
一軒目は飲物も前後にあり、ゆったりとゴージャス気分です。
二軒目は¥500安いですが、飲物は無かったです。
どちらも 90分コースで
¥3000(飲物あり)
¥2500(飲物なし)
エステ料金は日本の値段に比べると2分の1位でしょうか?
ベトナムの食物に比べると、エステ料金は割高な気がします。
三軒目(ヘッド・フェイシャル)
ヘッドスパ、フェイシャル、デコルテ~ハンドまでです。
+足湯 100分で
¥1400+チップ500 1900
![](https://assets.st-note.com/img/1677423103700-OeOaQdLQo9.jpg?width=1200)
シャンプーに始まりフェイスパックにハンドマッサージまで。
とても気持ち良かったです。
横からミヨンさんにいつの間にか
撮られていました。
※注 ガ 顔ガーン
![](https://assets.st-note.com/img/1677423103711-iBvMhlnJAA.jpg?width=1200)
全て終わると薬草の足湯に浸かります。
![](https://assets.st-note.com/img/1677423318898-WaRYb2633J.jpg?width=1200)
4軒目(シャンプースパ・カット)
ミヨンさんだけがしました。
シャンプーヘッドスパ+カットで お会計 ¥1000
日本でも安い所はあるようでが、シャンプー+ヘッドスパ+カット
はお得です。
ネイルサロン
手足のお手入れをしました。
手はジェルネイルに足はネイルをして頂きました。
前客と店の方が面白く、何を喋っていたかは知りません。
だけど、こちらまで
楽しくなって言葉は通じないのになぁと思いました。
ミヨンさんと2人で ¥3000
※注 モデルが悪くて足からず!
![](https://assets.st-note.com/img/1677424876550-gb3HfcPL1p.jpg?width=1200)
今まで行ったところは、
ダラットでミヨンさんがスマホで見つけてくれ、行きました。
日本のエステに比べたら値段だけで言うとお安いです。
他店と差別化するとすれば、
店の綺麗さ、スタッフの感じ良さ
飲茶サービスなどと思います
しかし
ベトナムの人はエステが気軽に行ける場所なのでしょうか?
マッサージして貰って気持ちが良いのは確かですね。
*
日本で婆ちゃんは、毎朝夫に背中を揉んで貰うのが最高です。
数分間幸せを感じる時です。なんちゃったって毎朝ですから…
タダだし!
*
※noteを始めて1年になりました。
1年後の術後CT検査も異常なしでした。
皆さまありがとうございます。