イギリス滞在中に ちょっとビビッた写真
いつもありがとうございます。⬆の写真は、8/27 ロンドンで信号待ちしていたとき、撮った写真です。
帰国して写真を見返し、ちょっとビビッた写真数枚です。
1枚目
時計の中
人間が
機械仕掛けに
使われて
振り回される
時代になった
2枚目
何でしょう
水飲み場?
漆器 製品
マルセルの
小便器を
想像したよ
3枚目
ケンジントンガーデンにて
⬇は、過去記事に何の動物ですか? 何の為にあるのですか?と
記事に投稿した所、イギリス在住のnoterさまより、
動物は『二頭のクマさん』で、用途は『水飲み場』だそうです。
わざわざ教えて下さり、ありがとうございました。
4枚目
どうしたの?
フクロウが
どうして 此処に
いるのでしょ
コッチ 向いて ホイ
アッチ 向いて ホイ
5枚目
リスたち
見た目より
可愛くなかった
リスさんは
見た目が 九割
だったよね?
リスさんを見て人間のことを思った。
『人は見た目が九割』と本も出てますが、人は見た目じゃないとリスさんを見て改めて思った出来事でした。