
新年度 保育園の手作り用品作りました
いつもありがとうございます。⬆の写真は、孫の手作り用品です。
2月の寒い時期に暑い国のベトナムを旅して来ました。
帰国すると、
お帰りの挨拶と共に、早速次女から頼みごとをされました。
何の頼みかと言うと孫の新年度用手作り小物用品の依頼です。

送られて来ました。
大小の袋が3種類と三角巾です。
早速布を買いに行き女の子向きの布を1㍍程買いました。
紐は以前買ったバイアステープがあったので代用しました。

三角巾を作りました。
次はアイマスクとケースの作り方の図面です。

2種類がいります。

巾着を作りました。
それと、
白いタオル2枚を使い、大小の雑巾が、夫々2枚と4枚です。

2枚作ります。
もう1枚のタオルを4等分にし
4枚作ります。
保育園二年目で新年度に準備が必要な手作り用品諸々です。
準備するものが細々とあり、片手間に縫えそうにありません。
次女には、
下に6カ月の孫もおり育児休暇中でも出来そうにありません。
ミシンも持っておらず、
「誰かにお願いするしかないわ」
と言う事になり、婆ちゃんにお願いしてきたのです。
*
よそのママさんは一体どのようにされているのかな?
と思っていると
保育園の手作り用品は
手芸店で材料を買い注文して、そこで作って貰うそうです。
保育園の手作り準備用品のことテレビ番組でやってましたよ。
と友人から聞き、
「そうなのかぁ~」
と納得しました。
手作り用品は、
自分で作れる人や母親や知人に頼める人がいれば出来ます。
普通保育園に預けてるママさんは皆働いているのです。
仕事と子育てで一生懸命だと思うのですが自分で作られます?
女性だって手芸が得意な人もそうでない人もいると思います。
保育園の方針は手作りを推奨しているのかも知れません。
事情は全く知りません。
無理はしないで頼めるものは人に頼んだら良いと思います。
*
次女のお役に立てれば嬉しいので作らせて頂きました。
取りあえず出来上がったので送ろうと思います。
半年後には
下の孫が保育園に入る予定なのでまた作るようになります。
そう言えば
去年入園の時も手作り用品を作ったのだと思いだしました。