
三女の嫁ぎ先から届いた新米でおむすび🍙
いつもありがとうございます。
⬆の写真は三女の嫁ぎ先の義父が作った新米でおむすびを作りました。
今年の夏は米不足でしたね。
新米が出回り買えるようになりましたがお値段が…高くなってるぅ~
外壁塗装工事
外壁塗装工事をした
10時にお茶(コーヒー)を出した

養生するときは
休憩され 雑談もした
いざ 塗装に入ると
休憩もせず 黙々と作業された
一人で壁に 向き合っている
社長さんは 壁を塗り続けた
既に昼を 回っていた
お昼の休憩 されましたか?
攪拌した塗料は 3時間で乾く
ついでに塗りま~す
結局お昼抜きに なってしまった
新 米
三女の嫁ぎ先から新米が届いた

新米は 沢山ある
夏に出来た 手作り梅干しもある
鮭も 塩昆布も 海苔もある
そうだ!
おむすび作って 食べて貰おう
社長さ~ん
手の空いたときにつまんで下さい
それからは
昼時になると おむすびを作って
お出しすることにした

皆さまはおむすびを作るとき、握り方のコツがありますか?
今回はつまめるおにぎりを3種類投稿してみました。
お出しするので直に手が当たらないように気をつけて作りました。
☆三角おむすび🍙
おむすびは 直に握らない
茶碗にご飯を半分入れ具をのせる

またご飯を載せて サランラップ

三角むすびは サランラップで
キュッキュッと握ると
手にお米が付かない

海苔の上に置いて巻く

お手すきの時、食べてくださ~い

*
☆握らない四角むすび
茶碗に 塩昆布と 鮭フレークを
乗せご飯を かぶせる
茶碗に入れると 大きさが同じ

茶碗をひっくり返し海苔の上へ

海苔は1枚丸ごと使う

海苔を折り畳んで出来上がり

良かったらゆで卵もどうぞ~

*
☆炊き込みむすび
炊き込みご飯を 作った
ついでに むすびも作った
具材は
干し椎茸 シメジ エノキ茸
ニンジン ゴボウ 油揚げ 蒟蒻

三角むすびと同じ

クッキングペーパーに包んだ

寒かったので みそ汁も出した
なんと 喜んで貰えた

「僕 炊き込みご飯が 大好きなんです」
直ぐ調子に乗る 婆ちゃん
それから 2回作った
「新米のおむすびも美味しいです」
また調子に乗った
お昼時におむすび作るのが楽しみ
新米を送って貰った三女の嫁ぎ先
義両親にも 感謝 感謝
社長さんには おむすび🍙を
食べて貰った
お節介な婆ちゃん
とても丁寧な仕事をして頂き外壁塗装工事は無事に終了しました。
社長さんとの雑談も楽しかったな
家が明るくなり、玄関から旺気が入ってきそうで嬉しいです。
やっぱり家は生きている。
⬇は、足場屋さんが解体作業中の様子を家の中より撮りました。


お疲れさまでした。
ありがとうございます。