12月のロンドンとクリスマス
いつもありがとうございます。
⬆の写真は、孫次男がロンドンの街の様子を送ってきました。
クリスマスに向けて街は益々賑やかになって行くのでしょう。
*
クリスマスプレゼント
もうすぐクリスマスが来る
11月の終わりになると
私の心はソワソワしてくる
毎年このときがやってくる
クリスマスプレゼントを選ぶ
孫たちと長女のプレゼント
成長するに連れプレゼントも
当たり前だけど変わってきた
プレゼントを選ぶ時間
喜ぶ顔を想像する時間
荷造りする時間
荷物が届くまでの待つ時間
ソワソワした時間も引っくるめて
しあわせ時間だったような
1年に1度のクリスマス
今年も送ることが出来た
*
国際小包航空便
郵便局の国際小包航空便で送ろうと思ったのですがアクシデント。
国際郵便マイページで登録します
しかし、6ヶ月過ぎるとアカウントが消滅してしまいます。
前回の送付は、5月の船便でした。
再度登録し直さなければならなくてちょっと面倒だったりします。
宛先住所、送り人住所、電話番号
内容品の品名、品数、値段、㌘数も打ち込まなければなりません。
夫と二人掛かりで作成します。
私が中身と値段を言い夫が打ち込みやっと段ボールに入れました。
郵便局でスマホを見せ打ち込み作成の書類を出し金額を払います。
段ボールの箱は無地でなければいけません。
字が書いてあれば布テープを貼り見えないようにします。
小形包装物
国際郵便小包は郵送料が値上がりしています。
少しでも安く送るには
コロナ禍の間取扱中止でしたが、小形包装物がお勧めです。
2023/10/01値上げ再開しています
小形包装物は
大きさ縦横高さの合計90㎝以内
重量は2㎏以内で値段は¥3930
次からは
小形包装物で小分けして送ろう
例年のクリスマスプレゼントと
クリスマスカードを送ればホッ!
毎回今年が最後かなと思いながら
送ることが出来た達成感に
感謝感謝でありがたいことです。
*
わが家ではツリーは飾ることはなくなりました。
⬇は長女宅のもみの木ツリーです。
*
今ロンドンは、日が落ちるのも早くすぐ真っ暗になるそうです。
そして、もの凄く寒いそうです。
ユニ○ロの極暖ヒートテック入れているからね。
ロンドンはもうクリスマス気分?
さあ今度は日本の次女の孫たち
プレゼントの準備を始めよう
プレゼント出来ることに
神さまありがとうございます
祈らずにはおれない