ツイッター自分史倶楽部へようこそ!
自分史倶楽部とは?
自分史倶楽部はツイッターとnoteでお金を掛けずに自分史を楽しむ趣旨で2020年11月1日に設立されました。
主宰しているのは私マーシー @marcy60marcyです。
設立時に7人だったメンバーは2021年11月21日の時点で51名(サブアカ含む)になりました。
多くのメンバーがマイペースで自分史を綴って楽しんでいます。
自分史倶楽部は一般的なツイッターの拡散グループとは違いますので、運営方針は極めて緩くしています。自分史のツイートの形式も自由ですし、ペースも自由。他のメンバーのツイートをリツイートするのも義務ではなくて権利です。
さぁ
あなたも自分史を楽しみませんか?
自分史倶楽部のルール
1.自分史に興味がある方は誰でも入部出来ます
※審議会での入部審査があります
また、複数アカウント(最大3つ迄)の入部が可能です
但し、3つ目はその理由について審議会で審議する場合があります
2.自分史ツイートを自分のペースで作成し
部屋(ツイートルーム)に貼ることが出来ます
3.他のメンバーのツイートをリツイートする
権利があります(義務はありません)
4.PRしたいこと、ビジネス、クラファン、企画など
自由にコメントやツイートを貼ることが出来ます
但し部屋内に限定し、いきなりのDMや無理な勧誘はNGとします
※金融商品の勧誘やリスクを伴う副業系ツイートは禁止します
メンバーから疑義を呈されるツイートは審議の上禁止する場合があります
5.倶楽部メンバーは相互フォローをお願いします
6.退部も自由ですが主宰者か副部長にご一報ください
7.トークルームとツイートルームがあります
トークルーム内でのお喋りはご自由にどうぞ
8.生存確認コメントには合図でお答えください
9.メンバー間でのトラブルや疑義は
主宰者か副部長にDMでお知らせください
審議会で審議させていただきます
自分史倶楽部のコンセプト
1.自分自身の歴史を冷静に振り返る事でこれからの人生の糧にすること
2.お金を掛けずにツイッターとnoteで自分史に親しみ楽しむこと
3.他のメンバーの自分史をしっかり読んで感想やアドバイスなど
お互いに交流を深めること
4.アイディアや素材などをメンバーで共有すること
いかがでしょうか?
緩やかな倶楽部、いわばサークルですので安心して参加してくださいね!
自分史の参考資料
ここでは、ツイッターで自分史を綴っていくために、そもそも自分史が良くわからないって方のために参考になるサイトを中心に紹介していきます。
手前味噌ですが、マーシーのブログです。自分史活用アドバイザーとして活動するマーシーが自分史の基礎について書いています。第5回まで読めば自分史とは何か?ということが大体理解できると思います。
年代流行というサイトです。自身の人生を振り返る時に、ああ、あの年は何があったかな?と思い出す参考になるサイトです。
例えばマーシーの生まれた1959年には少年マガジンと少年サンデーが創刊されました。見るだけでも楽しいサイトですよ。
6万点以上の写真素材がフリーで使えるサイトです。
有料の会員にならずに使うには多少の手間が掛かりますが慣れれば苦になりません。マーシーのツイートの写真はほぼこのサイトからダウンロードしたものです。
使い方が良くわからない時は遠慮なく聞いてくださいね。
トークルームで聞いていただければ誰かが教えてくれますよ。
残念ながらパソコンでしか使えないサイトですが、フリーで立派な自分史ノートが創れる嬉しいサイトですよ。パソコンもお使いの方は是非ご覧になってください。
マーシーと同じ自分史活用アドバイザーの方が書いている
自分史アプリの纏めサイトです。スマホで使えるアプリが大半です。
寝る前に一日の良いことを3つ記入する日記タイプのアプリです。それ以外にも様々な優れた機能があって無料のアプリとは思えない優れもの。
自分史創りのログとしても重宝します。
自分史倶楽部メンバーのつばささん @tubasa0806 がアンバサダーですので、お気軽に問い合わせしてくださいね。
有料ですが、自分史を綴る色々なnoteが公開されています。
現在はSNS活動をしていませんが、かって在籍したオオハシ鳥花さん が作成しています。
気になった方はオオハシさんにお問い合わせください。
マーシーが所属する一般社団法人自分史活用推進協議会のサイトです。
自分史に関するイベントの開催や自分史活用アドバイザーの資格取得のセミナーを随時開催しています。資格取得に興味のある方はマーシーに問い合わせをお願いします。
さて
ひとまずはこんなところでしょうか?
役員・組織
自分史倶楽部では主宰の私マーシー以外に副部長が4名いて運営をお手伝いしてくれています。このnoteを読んでもわからないことや他に知りたいことがあればお気軽にお尋ねください。以下に4人を紹介します。
●けんたろう @ken_FREELANCE 通称けんちゃん
自分史倶楽部最年少の30代。
中学生時代からの夢であるミュージシャンへの道を
ひた走る熱い好青年です。スタエフで自分で歌うだけではなくて歌い方も教えてくれていますよ。
●はらぺこきんぐ @Harapekokings 通称はらぺこさん
外資系の会社に勤める英語ペラペラの素敵な伯父様
中学生時代からの豊富な海外経験を綴る自分史はユニーク。
オンライン会議でみると今でも成長中なので、アイコンのイメージに戻すためにファスティングに挑戦するそうです。
●てこパカ@r732018 さん 通称てこちゃん
青春期を悩み試行錯誤を繰り返しながら今はご主人と一緒に元気にご商売を営んでいる素敵なお姉さま
歌も上手でニャンズをこよなく愛しています。
●はるこ @Haruorigami さん 通称はるこさん(一緒ですね)
幼少期の記憶を鮮明に持っていて感性豊かな自分史ツイートを継続中。またご自身のご両親のなれそめも自分史として綴りました。
スタエフでピアノの演奏を配信したり多彩なはるこさんは都会的なセンス溢れる素敵なお姉さまです。
以上の4人ですが、それ以外のメンバーも優しく明るい人ばかりですので、何でも気軽に聞いてくださいね。
4人の副部長に加えて4人の審議員がいます
マーシーと副部長+4人の審議員の9名で審議会を構成しています
審議会の役割は入部審査やメンバーからのリクエストやトラブルの審議
また企画運営のサポートなどです
副部長と審議員はマーシーが任意で依頼し特に任期は設けていません
入部セレモニー
セレモニーって!?
なに?
いやいやたいしたことするわけではありません(笑)
入部したらまず入部したことを告知するために、自己紹介ツイートをツイートしてくださいってことです。
その際に倶楽部のタグ #自分史倶楽部 を忘れずに入れてくださいね。このタグ付けだけがルールといえるかもしれませんね。
このツイートは原則としてマーシーが直近のおはツイで引用紹介するこが慣習です。よくわからないという方もいるかもしれませんので参考に今までの入部ツイートをいくつかご紹介しておきます。
入部ツイートの参考にどうぞ!
最後に
いかがでしたでしょうか?自分史倶楽部のことをご理解いただけましたか?
まぁ
厳しいルールや縛りはありませんので、メンバーと楽しくわいわいやって頂ければいいと思います。そして興味を持ってくれた方にPRしてもらえれば更に嬉しいかな。
フォロバ企画やあの日の思い出企画など、随時企画も催しますので都合がつけばご参加ください。強制ではなくあくまでも任意ですので。
さぁ
楽しく無理なくマイペースで自分史創りを楽しみましょう!
2021年11月21日改訂