![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45402893/rectangle_large_type_2_5ee60bd80f91dc041cc030ccc51352eb.jpg?width=1200)
2021年2月13日(土)~2月14日(日) バレンタインデーの思い出:ツイートnote1
1.募集告知ツイート
#自分史倶楽部 #愛のいいね #ビーナス
— マーシー@自分史活用アドバイザー (@marcy60marcy) February 5, 2021
♥️自分史倶楽部プレゼンツ♥️
あの日の思い出企画第一弾‼️
🌈バレンタインデーの思い出🌈
2月13日~14日開催
ほろ苦い
甘酸っぱい
あの日の思い出をツイートしよう😘
いよいよ参加者を正式に募集開始💞
⚠️フォロバ企画ではありません⚠️
2枚目も読んでね
👇 pic.twitter.com/TA3o5J6F6v
2.募集締切告知ツイート
#自分史倶楽部 #おは戦30211fm #愛のいいね #ビーナス
— マーシー@自分史活用アドバイザー (@marcy60marcy) February 10, 2021
おはよー🥰
マーシー😎です
自分史倶楽部主催
🌈あの日の思い出企画第1弾🌈
❣️バレンタインデーの思い出❣️
参加者募集は昨日で締切
なんと計34名にご参加頂きました‼️
13日~14日の二日間
どんな思い出が飛び出すのか⁉️
お楽しみにねぇ💞 pic.twitter.com/vSlVPn1Tyw
3.企画開始前日告知ツイート
#自分史倶楽部 #おは戦30212fk #愛のいいね #ビーナス
— マーシー@自分史活用アドバイザー (@marcy60marcy) February 11, 2021
おはよー🥰
マーシー😎です
自分史倶楽部の
❣️バレンタインデーの思い出企画❣️
🌈愈々明日から2日間開催🌈
今後も自分史倶楽部ならではの
企画を打っていくのでよろしくお願いします‼️
想いはnoteで読んでね💞
👇👇https://t.co/W4CS37EaxB
4.企画開始告知ツイート
#自分史倶楽部 #おは戦30213fd #愛のいいね #ビーナス
— マーシー@自分史活用アドバイザー (@marcy60marcy) February 12, 2021
🌈自分史倶楽部プレゼンツ🌈
あの日の思い出企画第1弾
❣️バレンタインデーの思い出❣️
愈々企画スタート💞
34名の参加者の
甘酸っぱい
ほろ苦い
思い出を#自分史バレンタイン で検索🥰
参加者は ⚠️フォロバ企画じゃないよ⚠️
👇👇👇 pic.twitter.com/ATAc0kiACp
5.バレンタインデーの思い出ツイート
1.
💗バレンタインの思い出💗
— 🕊つばさ@ハッピーノート・アンバサダー 🎀 (@tubasa0806) February 12, 2021
小学5年。その日朝早く登校。誰もいない。M君の机の中にハート型の
チョコを。M君が登校。私が綺麗にラッピングしたチョコを見て顔が真っ赤に。その時気づいたのです。
💌がランドセルの中に。私だとは言いだせず、両想いの夢は儚く消えました。#自分史バレンタイン pic.twitter.com/Zxv6CcO13w
#自分史バレンタイン
— てこパカ🍀#肉球同盟写真部😻29RT日💕清掃隊チェック嫁🧼 (@r732018) February 12, 2021
アルバイトの時
感謝チョコ用意と張り切った
でも社員寮の共有
coinコンロのキッチン
通勤で疲れて結局手作り断念😅
ならば
菓子折みたく折り紙細工
買ったチョコを盛り付け
一人一人にメッセージ
ちょいお気に入りの先輩に
意味深書いたら
全員にバレバレ🥳 pic.twitter.com/BRLFKsqLWj
#自分史バレンタイン
— てこパカ🍀#肉球同盟写真部😻29RT日💕清掃隊チェック嫁🧼 (@r732018) February 12, 2021
→続き
笑いのネタでも
皆さん笑顔ならいいか😅
その後、飲みに行くか
何とお誘い☺️嬉しい❣️
はい、と🥂
でも、初めて2人の話は
先輩の真剣な将来像の話
一気に淡い心から
尊敬の念と無理の2文字
勿体無かったかも😌
21歳の私、まだ考え甘ちゃん
思い出ツン pic.twitter.com/uWk6ZNdGNW
4.
中学仲良し4人組の3人、クミとナオコとヨーコ(私)
— ようこ🍀ファスティングと食事法 (@yoko_fasting) February 12, 2021
揃ってヨシオ君を好きになってしまった♡
恋と友情のはざまで揺れながらのバレンタインデー💜💛❤️
3人並んでそれぞれチョコレートを渡した。『ありがと』
ヨシオ君はナオコが好きだったと思うんだ。
今でも胸がチクリとする#自分史バレンタイン pic.twitter.com/vCmmWuN767
5.
小学校4年生の時のこと
— マーシー@自分史活用アドバイザー (@marcy60marcy) February 12, 2021
めちゃ
可愛いわけじゃないのに
優しい笑顔で人気のかおりちゃん👧
あの時代
バレンタインデーの意味すら知らなかった
マーシー😎に
上気した顔で
ガールスカウトの
バレンタインデーイベントに付き合って♥️
なぜか狼狽えて
逃げ出したほろ苦い思い出😅#自分史バレンタイン pic.twitter.com/wBb4vn0C9g
6.
#自分史バレンタイン
— すぅさん@愛に満ち溢れた世界を創る (@mspkyoto) February 12, 2021
小学5年生の時に告白されたけど返事が出来なかった甘い思い出。6年生の時にその子からもらえると思っていたらもらえず、後で聞いたら渡すのが恥ずかしかったとのことでチョコと手紙があったらしい、、、と共通の友達からあとで聞いた。ちょうだいよぉーーーーーーーーー!
7.
#自分史バレンタイン
— linda (@Ringo_Star49) February 12, 2021
高校生のとき好きな音楽をカセットテープに録音して好きだった男の子にサックス🎷の形のチョコレート🍫と一緒に渡しました💞🐣ホワイトデーにマシュマロとカセットテープくれました🎼
その中にEndlessRain入ってました♥ pic.twitter.com/qWsWPJUBBV
8.
バレンタインが
— まま家(ままやん)@センシティ部体験入部中 (@mamaya0102) February 12, 2021
世に広まりつつある
小4のその日
サッカーボールチョコを持って学校に
好きな人に渡したいけど
渡せないまま帰りの会の時間
友達にチョコ持ってるのバラされて
興味津々なクラスメイト達
ヤケになって
節分の様にチョコを撒いて終わった
初バレンタイン😂
#自分史バレンタイン
9.
小4だったか体内記憶?
— あこ 🍃暮らしの中の寺子屋 (@acoeconatural) February 12, 2021
学校帰りの夕方
あの子💗の家の玄関先の洗濯機の中に
コソッと入れた❤の🍫チョコレート
声もかけずに
次の日、🍫チョコレートはお洗濯された模様😭
ごめんよ、愛しの君💗と洗濯物
淡い恋は流れて行ったのさぁーってね💕#自分史バレンタイン pic.twitter.com/zLn1L3DMcq
10.
小4年生
— ゆうり💎コマダム時短主婦💎在宅で売れるショップサポート❤BUYMAおすすめ (@yuulisan) February 12, 2021
バレンタインの朝
学校に早く行って机の中に
🍫を入れようとしたら
プリントがグッチャリ
紙に土とか付いてて=͟͟͞͞(꒪⌓꒪*)
手作りチョコを持ち帰りました
勿体ないので食べてる処を
姉にみられて😢
10歳の夢みがちガールは
少しづつ大人の階段をのぼり
ました🤭#自分史バレンタイン pic.twitter.com/iUYyaZibVJ
11.
#自分史バレンタイン
— じーこ🌱皆を笑顔にする人🌱良質な習慣化で劇的に好転させるグレートコーチ🌱Generous! (@ziko14) February 12, 2021
白状しますが
初本命は
社会人になってからです😆
おんなじだっていう人
さぁ白状してください😁 pic.twitter.com/BwG2swMqV6
12.
#自分史バレンタイン
— はいじ💖💛動画はおまかせ✨撮影も編集も配信も【動画スタジオ★オアシス】広報 (@NaokoH11) February 12, 2021
小学校高学年で、担任の先生の下駄箱にチョコを入れた。
とにかく内気な子だった私😌
うん十年たつけど、今だに先生は選挙が始まると電話をくれる😅
ある意味思いが叶ったのか✨#先生いつまでもお元気で pic.twitter.com/Kn6z03QoSA
13.
What’s mean
— 𝙉𝙤𝙧𝙞𝙘𝙤🔮レイキマスター・ソウルカウンセラー (@noriko_3kric) February 12, 2021
〝Be my Valentine〟?
当時の彼はアメリカ系黒人人男性だった
It’s like our conversation when I ask you Be mine Nori and you said yes.
えっ⁉️あれがそうなの⁉️
英語での初めてのバレンタイン、ムードにあてられそんな簡単な英語も理解できなかったっけ🤣#自分史バレンタイン pic.twitter.com/arl6trI10L
14.
#自分史バレンタイン
— じーこ🌱皆を笑顔にする人🌱良質な習慣化で劇的に好転させるグレートコーチ🌱Generous! (@ziko14) February 12, 2021
台湾に派遣されてた時の話
日本人ってだけで
モテるんですよ
で、なんか貰えそうだなー
と思ったら
男子が女子に渡すらしい
知らなかった日本人1人
手ぶらで会社行って
恥かいたわ
日本の常識は海外で
通じないよって話
って話す方向性が
何となく違うよなw
チロルです pic.twitter.com/PUNVB8H5tU
15.
バレンタインの記憶
— まこと(ゆるり)@一笑懸命 (@yururi0726) February 12, 2021
小学高学年時に初めて手作りバレンタインチョコをもらった🍫でも友達に冷やかされてゴミ箱に捨ててしまった💦みんな帰宅した後に急いで教室に戻りごめんねとゴミ箱より拾いだした😢とてもとてもほろ苦い記憶として残る初めての手作りバレンタインチョコ🥺#自分史バレンタイン pic.twitter.com/jzwCH513jZ
16.
#自分史バレンタイン
— すぅさん@愛に満ち溢れた世界を創る (@mspkyoto) February 12, 2021
高校生の時、クラスのマドンナと一緒に学園祭で劇をすることに。劇メンバーとの練習で仲がだんだん良くなり距離も縮めた。2人で逃げるシーンがあったのですが本番では手を握って逃げるシーンに仕上げた。しかし次の年のバレンタインでその子からチョコをもらえることはなかった🥲 pic.twitter.com/rXJstREyOF
17.
#自分史バレンタイン
— すぅさん@愛に満ち溢れた世界を創る (@mspkyoto) February 12, 2021
学生時代あまりチョコをもらうと甘い経験が少ないせいか『チョコ好きじゃないからチョコ要らん』と強がり始めた。そのせいか今でもチョコを食べるのには抵抗がある。昨日はチョココロネを食べている妻を羨ましく見てても『チョコ嫌いでしょ?』と言われて食べたいと言えなかった🤣 pic.twitter.com/UFNHq8tDyb
18.
僕は朝からソワソワしていた
— たかひろ@ #リーマンアート (@takahirorara) February 12, 2021
2月14日
男子目線でも戦場だ。
休み時間、女子が近くに来るたび「おっキタキタキタキタ」…スルー
いやいや、こういうのは放課後って決まってるから
いつまでも帰らない。
誰にも聞かれてもいないのに
「もう全部食べちゃったから無いし」
チ─ン#自分史バレンタイン
19.
#自分史バレンタイン
— たっか🎹 ピアノ調律師✖️音人 (@piano_t_388) February 12, 2021
小学6年の時
バレンタインの3日前位に、当日我が家にチョコも持ってくる女子がいるという噂を聞く
ソワソワしながら当日へ(平日)
学校から帰宅後、すぐに家から脱出
帰宅すると6個のチョコを母親に渡される
人生最初で最後の最大のモテ期を逃亡しました🤣
あれ以来何も無いなぁ… pic.twitter.com/RyKmtli52U
20.
バレンタインって憧れのイベント。50歳の今でも周りのカッコいい同級生が女の子からチョコを貰っているのを羨ましく遠くで見ていた事を思い出す。貰えない事はわかってるのに少し期待しているリトルいさみが愛おしいな #自分史バレンタイン pic.twitter.com/sR2dvyrq32
— いさみ@【サミー大佐】ありがとうを届けます (@sige_sons) February 12, 2021
note2へ続く