日々の何気ない出来事から得られる学びを成長に活かす転用力
前回、西野亮廣さんのvoicyを
聞き続けていたことで
転用力を鍛えられたということを
書きました。
人生に変化をもたらすのは
インプットした知識を腑に落として
行動が変わった時。
インプットはできても
腑に落とすという次のステップに
うつるのがなかなか難しいですが、
腑に落ちると行動が変わるのは
早いと感じました。
アンテナを磨けば、
スルーしてしまうような
何でもないことでも
学びとして捉えることが
できるんだなと思いました。
過去noteから転用に
関連するものをピックアップしました。
いいなと思ったら応援しよう!
サポートありがとうございます🥰💕
私の気付きがお読みいただいた皆さまの気付きのきっかけとなり、より幸せな生き方のヒントとなれば幸いです🤗✨
いただきましたサポートは幸せな生き方の学びに使わせていただき、その学びをシェアさせていただきます🥰💕