「私にとっての複業は【人生のターニングポイント】です!」介護施設の施設責任者×イベントディレクター×育休父ちゃん 佐々木さん
複業を始めたきっかけ
正直、私は複業を始めようと思って始めたのではありません!!!!!
「気づいたら、複業をしていた」というのが私にとっては正しい表現になります。
思い返すこと4年前、もともと理学療法士として病院に勤務しており、年功序列的に役職にも就き、日々のルーティン業務をこなしている日々を過ごしていました。私の周りからは「安定してるね」ってよく言われたんですが、この時の私は仕事に対して漠然としたモヤモヤがありました。「このままルーティン業務をこなしていても面白くない!何かチャレンジしてみたいけど何からやったらいいのかわからない」「誰かに相談したくても、相談できる相手がいなかった」」「そもそも自分がどんなことにチャレンジしたいのかがわからなかった」など何か現状を変えたいけど、変え方がわからない日々を過ごしていました。。。
そんな時、あるイベントに運営メンバーとして関わることで僕の人生は一気に変わり始めました!(この話は長くなるのでまた別の機会に♪)
ということで、今私はイベントディレクターとして活動しています♪
最近では、奈良県のコワーキングスペースのPRイベントや、和歌山県のスイーツ店の運営会議に一般の方も巻き込むイベントの企画・ディレクションのお手伝いをさせていただいております♪(もっかい言う時ますが、4年前まではただの理学療法士でしたからね。。。)
複業をやってみた感想
面白い!今までとは見える景色が違う!関わる人たちが刺激的でたまらない!いろんな価値観や視点を持った方々と関わる中で、じぶんと向き合うこともできた!
私は複業を通して、人生が180度変わりました!!!!
複業に取り組む前後での変化
本を読むようになった(知識のインプット)、人芸関係が良くなった(様々な立場で物事を考えられるようになった)、段取りが良くなった(たくさんの方々と関わるため、時間の使い方が変わった)
こんな風に書いてたら、どっかのネットビジネスの勧誘広告みたいになってもうてるwww
でも、実際自分の実体験で体感したことを述べているので、全く嘘がないんです!
私にとっての複業は【人生のターニングポイント】です♪
何かにチャレンジしたいけど、何をどうやって始めたらいいのかわからない人。
私でお伝えできることは何でもお話しします♪
何か私に「小さなお手伝い」をさせてください^^
佐々木さんにイベントの企画相談されたい方はこちらから▼