
Photo by
kana58kana
あたまの体操(1/8) ロジックの作り方
おはよーございます
3連休ですね
ぼくは朝からお仕事してます
ひからいとです
さて
本日のクイズはロジックについて
【ロジックの作り方】
— ひからいと@動画クリエイターは読書する (@Hikaight) January 7, 2022
原因と結果のつながりを考える
(原因)私はキレイ
(結果)私はモテる
このままだと「ん?キレイだとモテるの?なんで?」となる人もいる
⚠️質問 原因と結果の間に”何を入れると”わかり易くなる?
答えはプロフ下を👀#どくしょメモ #はじめてのロジカルシンキング
原因と結果の間には
何がはいるでしょーか?
答えはTwitterプロフィールの下にあります
毎朝5:30にあたまの体操クイズを出しているので
よければnotoと一緒にフォローをお願いします
【今日の1冊】
はじめてのロジカルシンキング―3つのステップで考える!
🔻クリックしてもっと詳しく知る🔻
いいなと思ったら応援しよう!
