
『木の名刺』が売れてるワケ
『木の名刺』の特徴
✅表面は木目の味わいがある木
✅レーザ刻印で手触りが良い
✅スマホを近づけると、Webサイトを表示
✅名刺の役割『情報を伝える』に最適
✅普段持ち歩くスマホに直接情報を伝える
✅販売サイトでは、暗号資産で使われるブロックチェーンの技術で購入を証明する
購入者の半分以上は、実際に出会ったことのある人
『木の名刺』をリアルで見て触ったことのある人が、購入してくれました。
いま、ものを売るなら
「リアル」と「デジタル」の両軸が必要!という話を、
今日の音声配信でしています。
✅stand.fm
#222 『木の名刺』が売れてます。なんで?
--
『木の名刺』はこちらで売ってます。👇(チケミー)
『木の名刺』ってなに?
┏━━━━━━━━━━━┓
— ひかさん🍺 ゼロから稼ぐ40代 (@hika_san_nft) March 15, 2024
木の名刺つくりました
┗━━━━━━━━━━━┛#木の名刺 pic.twitter.com/svsagKWc2L
--
チケミーで!
#ファンパス (センベロパス)の応援もお待ちしてます👇
1/#チケミー で『#ファンパス』売ってます。
— ひかさん🍺 ゼロから稼ぐ40代 (@hika_san_nft) March 18, 2024
【ファンパスって何?】
誰のことも気軽に応援できる、ブロックチェーン技術をつかった新しい取り組みです✨
アナタの応援が可視化される✨
『ひかさん🍺にセンベロおごってあげる券』
通称『センベロパス』。
「そんなの買うヤツいるの?」
すでに https://t.co/5mTf8A0XwK pic.twitter.com/ebo7Dgn86u
いいなと思ったら応援しよう!
