
天下をとるための道のり
お前どこ目指す?
俺てっぺんね
今回は
こちらの続き、
今回は使う道程をまとめてみます。
今後やりたいこと
・各地のコミュニティに顔を出す
・自分の能力の再確認
・現状の業務内容の簡略化
・ウォーハンマー以外での収益化
・オリジナルゲームを作る
・何かの大会で優勝する
主に露出を増やす、みたいなところ。
各地にはまだまだ店舗主催でないコミュニティがたくさんあります。
その辺にガンガン顔出して種まきと耕しがしたい。
主催になってくれそうな個人にどんどん支援していくのが手っ取り早そうだなとは思う。
あとはツクロ名義で支援してまーすというアピールをしつつ
隙を見て顔を出して遊んでみる。
実際ウォーハンマーって遊ばないと売れない商売だよね。
自分の能力、約10年前にIQとかを測ったので
もう一度似たようなテストをしたい。
その辺の内容や自慢はまた別途有料記事でもかこうかな。
後々リンクはります。見てねてへっ
現状の業務、とにかく効率が悪い故の良さみたいなのがあるので
その中でも単純化できそうなところや、カウンセリングにAIの応用とかも考えてみたいな。
少なくともウォーハンマーにおける拘束時間はとんでもないカロリーを要求されている現状。
こういったnoteもWH外での収益に何か可能性がないかと模索している風景でもある。
俺はウォーハンマーが好きだけど、自分が好きなことが好きなんだよね。
だからオリジナルボドゲとかを作ってそれが微小なりとも収益になったりしないかな~とか。
自分の自信のある脳内のナニかをガンガン出力していきたい、そのカロリーが捻出できてないんだけど!
最後の、何かの大会で優勝する。
これはまあウォーハンマーの大会だったり、もう目前だけどACVDのAny%RTAだったりね。
基本的にやりこみマンなので、そういったことは比較的現実的な実現確率だと思う。
他にも楽しいコンテンツがあればそういったことでも良い。
久々にオフロードバギーとか、サバゲーの何かしらでもいい。
自分はありがたいことに、色んな事に自信がある。
出来ないことに対する負い目があんまり無いというのもでかいが。
ちょっとだけ自信のあった言語能力だけど、noteにするとこんなにも味の薄まるモノかというカルチャーショックを
いかに上手にこなしていくかも考えていきたい。
いいなと思ったら応援しよう!
