![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/154443213/rectangle_large_type_2_c3a6221021f63d711e5d2cf77b742b4d.jpg?width=1200)
大谷選手の魅力
夜にニュースをつけたら、スポーツニュースは連日大谷選手の話題。ホームランと盗塁数?が、今日は47-48?!とか50-50はいつだ??とか、大記録への期待が高まってるよう。
メジャーの話はあんまり知らない。すごい人たちの名前は全部カタカナなので、あんまり覚えられない。めちゃくちゃすごいんだろうけど、自分から遠すぎるからか、そこまで興味がわきません。
だけどあんまり毎日テレビでやってるから、大谷選手はみようと思わなくても見ることにはなります。
ただ、テレビにうつる大谷選手を見ていて、前から思ってることがあります。それは
なんだかとても楽しそうに野球をしているように見えるのです♪
いや、めちゃくちゃ真剣勝負なんだよ!!と言われそうだけど、どうもそう思っちゃう。
打席に立ってピッチャーが投げようとしてる瞬間の表情とかを見て思います。ふつうはめちゃくちゃ真剣な表情だったり、それこそサムライみたいな表情の人もいたりしますが
どうも大谷選手は、極端に言うとどこか少し笑ってるようにさえわたしには見える…ちょっと大げさかもしれないけど。でも、どうもそこまで真剣度といか、セッパ詰まった感というか、打たなければ!!みたいな気負いとか、そういうのが感じられない。
それは、大谷選手の、結構かわいらしい(というのもなんか言いにくいけど)お顔のせいかもしれません。ぱっちりしたお目目や丸めのお顔だからかな…とか思います。
盗塁のときもそう。鋭く走るっていうよりは、なんかこどもが「いくよいくよ〜!!」みたいな感じで狙って走ってるような感じがするのです。
野球にすごい詳しくはないけど、世間一般のおばさんのなかでは野球の試合は見てる方だと思うのですが、あんまりほかの選手でこういうのは感じたことがないから
なんかやっぱり、大谷選手はスターのなかでもレベルが違うっていうレベルで、野球が好きで楽しんでるのかもしれない、なんて思います。
あのイチローさんも、大スターになってからでもやっぱり「ただ野球がうまくなりたい」と言ってたけど、「なんて楽しそうに野球するんだろう」とかは感じたことがなかったです。
ホームラン打ってベンチに帰っても、チームメイトとすごく楽しそうにコミュニケーションを取ってるのが映ります。
また、塁にでたところで相手のチームの人を気遣う行動が称賛されていたのも聞いたことがあります。具体的に何したかは忘れましたが…
すごい記録をつくり、アメリカの選手と仲良くやって、さらに自然にそういう振る舞いができるって、本当にすごい。普通に同じ日本人として嬉しいって思います。
一回、真っ青な空のアメリカの球場で、大谷選手の特大ホームランや、「あんなに大きいのにあんなに速いんや!!」みたいな盗塁とか、見てみたい。
書いたら夢は叶うというから、ここに書いてみました☺️