![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/46126662/rectangle_large_type_2_5da511be7be29fccf1cff696b5e118cc.jpeg?width=1200)
できればきれいになりたい
↑わたしはもう少しやせていて、眼鏡かけてなくて、髪は短めです。一応言っておきます。
50歳を前にしていますが、気持ち的には自分が50歳近いとはいまいち思えません。そうだなあ、40くらいでしょうか。微妙です。
なので、たまに自分の写真をみたり、鏡をふと街中で見たりしたときに、自分で思った以上におばちゃんで「え」とびっくりすることがあります。少々残念な気持ちになります。
わりと同世代でそう思う人はいるようで、ママ友のなかでもそんな話をときどきします。
そういう現実はさておき、それはそれとして、できるだけ小ぎれいな人でいたいと思います。
自分自身は全然女子力高くはありませんが、娘たちがスキンケアグッズとかおしゃれとかがすっごく好きなお年ごろ、というかキャラなので、ちょくちょく教えてもらったり、「ふーん、そんなんがあるのね」と感心したりしています。
髪
どうしても年齢がでやすいのは、髪ですね。
ここ1年くらいでぐっと白髪が増えてしまった気がします。ちょっと前までは、生え際とか、トップのあたりにあった程度だったのが、だんだんその範囲が広がってきていて、やばめ、と思うことがあります。
白髪染めどうするのがいいんかな、と現状は迷い中。以前はドラッグストアで安い染剤を買ってましたが、どうも髪の毛がキシキシする感じがするので、これはあまり長年するときっとよくないだろな、と思うようになり、やめました。
で、いまもドラッグストアで買ってるんですが、ヘナとかいう、髪にちょっといいらしい、そしてお値段もそこまで安いというほどではない、お風呂時にできるトリートメントにしました。
自然なブラウン、っていうごくノーマルなやつを選んで、頭を洗う前の乾いた髪につけます。手が真っ黒になるので、使い捨ての手袋をはめて髪につけてから体あらったりして5分待ち、流して、そのあとシャンプーって感じです。
髪にいいということで、さすがにきっついにおいがしません。そして肌弱めなわたしも、全然なんともならないので、いいんだろうな、と思ってるんですが
なんかいまひとつ、やっぱり白髪がなくならない感じです。やっぱり美容院でお金はらってちゃんとやってもらったほうがいいんだろうか。と思いつつ、何か月か経っています。
白髪が中途半端にあると、年いってみえるので、ほんとにお洋服1枚買うのをやめて、美容院代にあてるのもいいかなとか、うじうじ考えています。
着るもの
そして、お洋服も、だんだん暖かくなってきたので、ちょっと春っぽいのにする日が増えてきました。
でも、実際まだ寒いのです。
特に足元がどうも…。
この足元が結構迷ってしまいます。
スカートをはきたいな、と思うんですけど、ま、長い丈のスカートなんですが、見える足部分をどうするか、悩ましい。
寒いからタイツをはきたいのです。でも、黒いタイツはいかにも冬っぽく見えます。かといって白いタイツはないよね。かといって、ストッキングもまだ寒い。そしてストッキングをはいたら、靴下にしなあかんわな。またこの靴下がどんな色にして、どんな丈のをはいたらいいんか、迷う。
そしてそして、靴下にしたら、今度は靴です。どんな靴はいたらいいん!黒いブーツはあるけど、ちょっとだけヒールがあって、足が疲れやすい。結局スニーカーがラクです。でもスニーカーだとスカートに合わん。
無限ループに陥ります。
で、結局ジーンズが多くなります。
困ったもんです。
ジーンズはくにしろ、学生さんみたいになるのもアレなんで、どっかにちょっと大人らしく見えたいという野望から、今度は上に着るものを何にするか、となってきます。
迷う目線が上から下、足元に下がって、今度はまた上に上がっていく感じ。
もうわけがわからんくなってきました。
自分のワードローブに限界があるので、2人の娘のものを漁ります。これ、案外いけます。特におねえちゃんのは、わりと使っています。このとき、娘でよかったとガチで考えます。
若者の服は、わたしが着て似合わないのももちろんあるけど、それなりに今風にいけてる、と自分では思うときもあります。あくまで自分の判断です。
そんなこんなで、いろいろと迷う季節です。
おばちゃんも、できるだけ、きれいと人に思われたいです。
大した努力をするつもりはないけど、やっぱり人に「そうださんは、いつもこぎれいにしてるよね、雰囲気いいよね」とできることなら思われたい、という野望全開の、早春です。