勝手にHADOの基本 その2:公認チームになるまで編


1は始めるまでの装備としてまとめてみました。
続きまして2は公認チームになるまでを2020/10/30版で整理してみたいと思います。

そもそも公認チームとは?

上記の公式ページから抜粋です。

01 HADO日本ランキングに掲載されるようになります

私が2020クライマックスシーズン所属している「フォックスBEER」は10/30時点で17位です。

02 上位の大会に出場することができるようになります

初級者用のROOKIES CUPは非公式チームでも参加できますが、ADVANCE CUP以上は公認チーム認定後、HRPというポイントを貯めてランキングを上げない限り参加できません。
フォックスBEER」は17位のため、ギリギリROOKIESに参加可能、MASTERSには参加不可能です…。
※HRPについては "大会とランキングについて" の "HADO日本ランキングについて"をご覧ください。
※HRPの更新やランキング変動は大会後の月曜夜(最近は21時前後)が多いです

03 HADO公認チームとしてHADO普及の為のイベントやメディアの出演オファーがかかる事があります

お声が掛かることがありますが、勿論上位チームや、見栄えが良いチームが採用されるので、それ程気にしなくても良いかと…。一応例を挙げておきますね。

現在2位の Arc-A's は NHK 沼にハマってきいてみた「ARバトル沼」

現在21位の C.レイエル がGYAOの「木村さ~~ん!」

2019年だと わちゃわちゃ☆ぴーぽー が「夏魔法を使える夏休み」

それでは、どうやったら公認チームになれるのか?

またまた公式ページから抜粋となりますが、
01 下記条件のいずれかを満たすこと
 ●HADOアカデミー卒業生2名以上を含む3〜5名でチームを結成する
 ●GRADEが[HADO80]の大会(ROOKIES CUP)で1大会中に3勝以上をあげる(※不戦勝は除く)
 ●チーム及び所属プレイヤーの過去の公式大会での実績を考慮し、HADO運営事務局がHADO公認チームとしてふさわしいと判断した場合

02 今後も継続的にHADOをプレイし大会に出場するチームであること

01のいずれかが満たされていれば公認チームになれます。
現状としてはHADOアカデミーや、各種交流会、練習会の効果もあり、始めてすぐにROOKIES CUPで3勝はなかなか厳しいので、余程体力や運動能力が高く、新しいHADOという競技についての分析が出来る人でもない限り、HADOアカデミーを卒業した2人以上を含む3~5名でチーム結成が一番安定だと思います。


ROOKIES帯の現状

2020サマーシーズンでは「真向クジラ」や「Ordinal」、「フォックスBEER」がROOKIES上位を占めることが多かったですが、徐々にHRPも貯まり、上位帯に移行したため、ROOKIES勢は段々と落ち着いてきました。

ただ、着々と力を付けてきているアカデミー発チームが表彰台を狙っているため、まだまだぽっと出のチームがROOKIES CUPで3勝以上や表彰台を狙うのは厳しいです。
所感としては週2以上のチーム練習、さらに敵チーム分析個人でも上達するための練習をしないと厳しいと考えています。

取り急ぎざっくりとまとめてみました。
諸々粗削りであること、書き足りない部分もあるので、後程追記すると思いますが、一旦はこれにて。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?