全サービス経験者が語る ー得意が伸ばせる環境ー
はじめまして。
日本フードデリバリーの酒井です。
新しい職場で活躍できるのか、転職するときには気になってしまいますよね?今回は、日本フードデリバリー(以下JFD)で全サービスを経験し、得意を 伸ばして活躍しているエネルギッシュな野崎 麻里さんにお話を伺いました。
■創業期にジョイン
ーこれまでのキャリアを教えてください。
大学では観光業について学び、新卒で葬儀関係のサービスをしている会社へ入社しました。その後、求人サービスの代理店を経て、現在の日本フードデリバリー株式会社に至ります。
ーJFDとの出会いはどのような形だったのでしょうか?
求人サービスの会社で働いていた時にきっかけがありました。 実は、JFDに求人の営業をかけようと思ってアポを取ったのです。
でも、会社に営業で訪問したら、とても楽しそうで! 私の方が面接を受けちゃいました。
ーまだスタートアップと言える時期の入社だったんですよね。
そうですね。二次面接が代表の石川さんで、その際に内定をいただきました。石川さんは会社の代表ですが、私にとっては入社当初からの上司という感じです。今でも直接ご相談することも多いですね。
ーJFDに入社後、全サービス(くるめし弁当・シェフコレなど)をご経験されてきました。フィールドが変わることで戸惑われたことはありませんか?
印象に残っているのは、立ち上げ当初のシェフコレ(※ケータリングサービス)のチームに配属になった時です。当時はまだシステムも整わず、注文 ごとに加盟店へ電話連絡して、受注の確認をしていました。
すごくアナログな仕事だったなと思います…。
なんとかして、確認作業のためにお客様を待たせてしまうことのないように、チーム全体で確認の回数を減らす仕組みづくりをしたのをよく覚えています。
その結果、お客様もスムーズに注文ができるようになって、とても喜んでいただけるようになりました。それに、忙しい加盟店さんのお時間をいただくことなく、自動的に受注もできるようになりました。 これは革命的な変化だったなと感じています。
ー現在のシステム化され情報が充実しているのは、 当時の努力の賜物なんですね。
収集した情報を蓄積し、効率的に使えるよう、システムや管理画面を改善していきました。
今では、加盟店へ確認しなくても対応できる案件も随分と増えています。
振り返っても、加盟店にも社員にもwin-winの仕事ができたなと思います。
■苦手を克服<得意を伸ばす環境
ー野崎さんの働く姿勢はすごくポジティブで引き込まれます。
同じ時間を過ごすなら、楽しく過ごしたいと思っています。
ポジティブな思考の方が社内にも多いので、私もそのいい雰囲気にのせられているのかなと感じますね(笑)
「出来ないことよりも、出来ることに目を向ける。前だけを向いていく!」みたいな。
ーなるほど!逆に、ポジティブな環境だと弱音を吐きにくいといったようなことはありませんか?
苦手なことは苦手と、正直にお伝えするようにしています。
ー弱みを見せたり、自分自身で弱みと向かい合い、受け止めるのが苦手という方も多いと思います。そうできるはなぜですか?
得意を伸ばそうというカルチャーがJFDにはあるからですかね。苦手なことでも出来るまでやれというのではなく。その点はとても救われています。
苦手といえば、実は1年ほど前に「営業事務」の部署に異動になりまして。
正直なところ、私、事務作業が苦手なんですね。 ミスの許されない作業に、四苦八苦する毎日を過ごしていました。
でも苦手なことで苦しい思いをし続けるくらいなら、誰でも間違えずに事務作業ができる仕組みを作ってしまえば、私以外の人にとってもいい影響があるのでは。そう思って、思い切って、上司に相談をしたところ、「ぜひやってみたら」と背中を押してもらえたんです。
今まで手作業で行っていた業務を一括でできるように、「マニュアルの作成」やお弁当に使う「献立表」の見直しをして、作業の効率も格段に上げることができました。ここにもシェフコレで経験したことが生きているなと感じています。
部下からの提案も自然に受け入れてもらえるくらい、上司との距離も近くて、チームワークも非常に良いので、日々楽しく働けています。
■やりたいことに手を挙げると応援してもらえる
ー苦手です、というだけでなく、これならできます!と代替提案されるのは さすがです。今までにも提案して楽しく働いたエピソードがあったら教えてください。
以前から興味があり、去年の5月からセールスコピーライティングを学んでいます。最近になって、色々なところで書かせていただく機会が増えてきました。
そのことを代表の石川さんにお話する機会があって。 そしたら、新規事業のコンテンツでライティングをやってみないか、と任せていただくことになったんです。
石川さんからも「ぜひスキルアップに繫げて欲しい!」と言っていただけて、とても嬉しかったです。相談したら新しい仕事も作っていただける、 有難い環境です。
■作っている人の顔が見えるサイトへ
ー働く上で大切にしていることはありますか?
「ありがとう」を沢山いうようにしています。
「どんなに急いでいるお客様、怒っているお客様でも、
ありがとうの言葉の時は遮られない。」
というのをオペレーター業務に携わっていた際に学びました。 それからは一度お客様の言葉を受け止めてから、メールも電話も応対する ようにしています。
ーこれから先の展望、5年10年でやっていきたいことはありますか?
これまでの恩返しをしたいと思っているので、 私にできることはやっていきたいです。
直近のことでいうと、現状のくるめし弁当には掲載されている内容が 必要事項に限られています。加盟店さんがどういう想いで作っていて、 どのような店舗運営をされているのかなどは書かれていません。
なのでお弁当をお届けするだけでなく、 「朝5時から仕込みをして一番美味しい状態でお届けをしています」とか
「イタリアで10年間修行してました」とか、、
コピーライティングのスキルを活用して、作り手の思いとか背景情報を交えた、ほかほかした温もりを感じられる「血の通ったサイト」にして行きたいと思っています。
言葉のチカラを通じて、お弁当の作り手とお客様の心の距離感を
ぎゅーーんっと縮められたら幸いです^^
===================
野崎さん、ありがとうございました。
日本フードデリバリーでは現在、一緒に働く仲間を募集中です!
気軽にお問い合わせください!
【エンジニアポジション】
■フルリモート フロントエンドエンジニア
【営業・商品企画ポジション】
【オペレーション コールセンターポジション】
===================