![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145170496/rectangle_large_type_2_be8970e349afbf138f3d73fa5bbfa684.jpeg?width=1200)
サスティナブルファッションコミュニティでフラワーロスのお花を使用したワークショップを開催:NewMake Laboさま
2024年5月19日、東京都原宿のサステナブルファッションコミュニティ〈NewMake Labo〉さまにてロスフラワーマーケットが開催されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719286828968-Svaegc5rj0.jpg?width=1200)
〈NewMake Labo〉さまは、デザイナーやクリエイターなど多様な背景を持つコミュニティメンバーが集まる活動拠点です。
2021年に、東急不動産株式会社さまと、株式会社 STORY&Co.さまが、ブラザー販売株式会社さまの協力のもと、循環型ファッションの実現化を目指すラボとしてオープンされました。
ここでは、企業の廃棄予定の衣服をアップサイクルする活動などが行われています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719286836811-aa2qMEehYC.jpg?width=1200)
この度、服に関わる方々以外の人たちにも〈NewMake Labo〉を知ってほしいという思いから、ロスフラワーマーケットを開催されました。
美しくても基準を満たさず規格外となったり、イベントなどの短期間で廃棄されたりするロスフラワーも、NewMake Laboに集まった服や布と同様に、さまざまな形に変化する可能性を秘めており価値があることにご共感くださり、フラワーロスのお花をご使用くださいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1719286844757-SCsYjEBAZ5.jpg?width=1200)
イベントでは、ロスフラワーの販売に加え、ロスフラワーを使ったサシェ作りや染め体験ができるワークショップも実施されました。
参加者のみなさまには、お花と触れ合うことでリフレッシュされたかと思います。
![](https://assets.st-note.com/img/1719286858417-rQp6zYdH1s.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719286865409-wzA3YEj7AG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1719286873725-qzLxdYnN4Q.jpg?width=1200)
それと同時に、お花や衣類など、まだ価値があるのにかかわらず廃棄されている実情があることを知っていただきました。
このワークショップがきっかけとなり、様々なクリエイターの方々に可能性を掘り起こしていただき、廃棄予定の花や衣類が生まれ変わるアイデアが誕生することを期待しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719286880121-IFUa5GCSTP.jpg?width=1200)