![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/53910768/rectangle_large_type_2_d18f4366dcab207a411187e4731fd9ae.jpg?width=1200)
トルコキキョウ◇ボヤージュ系
日ごとに蒸し暑くなってまいりましたが、皆さま、いかかお過ごしでしょうか?
今回は、華やかな形が素敵なフリンジ系大輪トルコキキョウのご紹介です☆
目にも優しいライトグリーンの花色は、フレッシュで若々しく、見ているだけで心身の安らぎを感じたり、新芽の若葉のような色が希望を感じたりする色になります
トルコ桔梗の花言葉は「優美」「変わらぬ美」「清々しい美しさ」「永遠の愛」
一般的にトルコキキョウという名で売られていますが、原産地がトルコではないのにも関わらずトルコがつき、キキョウの仲間ではなくリンドウ科だということは意外と知られていません
「トルコ」の由来は、蕾がトルコ人のターバンに似ているから、もともとの紫の花色がトルコ石の色だから、はたまた地中海の色から名づけられたなど様々な説があります
面白いですよね。
暑くなってくると花びんの中のお水のバクテリアが繁殖しやすくなり、お花に鮮度が気になる所なので、
(1)お水は毎日取り替える
(2)花瓶を綺麗に洗う
(3)茎を水切りをする
などを心がけていきますと、より長くご自宅でお花を飾って楽しめられると思います☆