見出し画像

食事が苦痛って生きづらい。矯正ブラケットを入れた日【大人の歯列矯正日記#8】

大人になってからの歯列矯正についての記録を残していくnote、第8弾です。

これまではマガジンにまとめています!

矯正すると決めて初回相談からおよそ5ヶ月。とうとう、矯正といえば!、なブラケットが口の中に入りました。

私の場合は虫歯の治療が必要だったせいもあって、ブラケット装着まで結構時間がかかってしまいましたが、それでも短縮できて1ヶ月分くらいだと思うので、矯正治療したいと思ったら、まず相談だけでも早めに動いた方がいいと思います。

現在装着しておよそ3週間経ったので、経過も含めて書いていきます!

順に装着していく

さてブラケットを装着する当日。全部で事前に2時間くらいかかりますと言われていたので、後ろには何も予定を入れずに挑みました。

最初に歯科衛生士さんに歯を磨いていただいて、装着の準備をしてから、実際に装着が開始されます。

よくいう矯正の「ブラケット」とは、歯にくっついている四角い器具のことで、これを歯の表面につけて行きます。(舌側矯正を選んだ場合は裏面)

基本は銀色(課金すると透明なセラミック)ですが、私の歯医者では全員前歯は透明ブラケットにしてくれました!

つけるのに利用するのは謎の接着剤です。独特の匂いがしますが、別に不快になるような臭さではありません。強いていえばミント系のツンとする匂いですが、決してミントの匂いではないです(笑)個人的には癖になる、嫌いじゃない匂いでした。

私の場合、ここで「バイドアップ」と呼ばれる治療方法も使うことになりました。

これは単純に言うと「歯を盛る」行為です。ブラケットを付けた状態で噛もうとしたときに、噛み合わせ等の関係で上の歯についているブラケットと下の歯についているブラケット同士が当たってしまうことがあるので、奥歯を盛ること当たるのを防ぐために使用します。

青色の樹脂みたいなもので盛られました。奥歯なので、普通にしてれば他の人からは見えない位置です!

接着剤をつけてからブラケットを装着して固定して...をひたすら行ってもらいます。長い間横になってないといけないので...と先生が配慮してくださって、枕のところにタオルを引いてくれました。別に元の枕部分も特別硬いわけじゃないので困らないけど、こういう気遣いが嬉しい!

おそらく歯を磨いてもらってブラケットをつけるだけで1時間以上経過。幸い歯の表面につけるものなので、大きく口を開けて固定してないといけない...みたいなこともなく、力を抜いて軽く開けていれば、あとは先生がよしなにしてくれる感じで楽でした。

ただし、唇が引き延ばされるので、乾燥している場合は痛いです。乾燥している場合は、と言いましたが事前の歯磨きや接着直前に水と風をかけて洗い流すようなことをたくさんするので、たぶんもれなく乾燥します!!

ブラケットの装着が完了すると、次はブラケットにワイヤーを通していくフェーズに。

ブラケットの装着が完了した時点で、口を閉じたときに「なんかもっこりするなー?」という違和感があります。唇の裏当たりの歯茎がちょうどブラケットに当たるので...。痛みはないです。

ワイヤーを通して、矯正生活の始まり

ブラケットがつけ終わったらワイヤーを通していきます。

通っている歯医者さんでは追加料金を払えば透明ワイヤー(セラミック製)も選べるのですが、気にする機会もないので普通に銀色の金属ワイヤーにしてもらいました。

結婚式参列とか、何かの発表会とか控えてる人は透明を選ぶこともあるそうです。

引き続き、先生におまかせして私は軽く口を開けているだけで全て進んでいきます。ブラケットをつけるより早く終わります。体感では20分くらいかな?

ワイヤーをつけてもらうと、いよいよ歯科矯正の始まり!若干締め付けられてる感を感じますが、これで歯並びがよくなるはず...と思うと期待しちゃいますね。

このブラケットとワイヤーを、基本的に月に1回のペースで調整してもらいます。長い付き合いになりますね...。

ワイヤーをつけ終えたあと、先生から注意事項や歯磨きするときの注意などを聞きました。

注意事項としては、まず「おおよそつけて24時間後に痛みのピークがくる」こと。歯が動き出す最初のタイミングが一番痛むらしいです。痛いときは市販の頭痛薬を飲んでいいそうです。大抵の頭痛薬の効能に「歯痛」ってありますが、あれって抜歯後とか矯正の痛みのことだったんですね。

ただ、大抵の歯の痛みが24時間後にピークが来るとはいえ、人間にも個人差があるように、歯にも差があるので(笑)、順々に痛くなって3日くらいどこかしら痛いみたいなことは往々にして考えられますとも言われました。逆に、1週間経っても我慢できないほどの痛みがずっと続いたらどこかおかしいので来院してくださいとのこと。処置直後は痛くなかったので、「ふーん」くらいに聞いてました。長くても1週間くらいで痛みはほとんど良くなるのかな?わーい!、みたいな。(後で痛い目を見ます)

そしてもうひとつ、「奥歯のワイヤーとブラケットは取れやすいです」との注意が。

当たり前ですが、矯正の器具は治療完了次第取ることを前提に装着しています。なので、接着の強度はほどほど。奥歯は歯茎に当たりやすいからか食べるときによく当たるからか、詳しい理由は失念してしまったのですが、取れやすいそうです。

取れることは珍しいことじゃないので慌てなくて大丈夫ですよ、とのことでした。月に1回の調整日の直前とかに取れた場合は、そのままにしておいてもいい、とも言われました。ワイヤーが歯茎に当たって痛い場合はもちろんその限りではないですが...。

何回か言われたのが、「すごく痛い、ワイヤーが当たって口内炎になってる、でも治療だから我慢しないと...って方が時々いらっしゃるんですが、そんなに我慢しなくて大丈夫ですからね!」という注意。そう言ってもらえると安心しますね...!

痛みに関しての注意が一通り終わると、今度は歯磨きの指導。

歯の表面につけたブラケットにワイヤーを通してるので、歯とワイヤーの間に隙間ができている状態になっています。(ワイヤーが浮いてる。)なので、そこに食べたものがハマりやすく、虫歯の原因になるので注意して磨く必要があるんですね。

ちなみに、ワイヤーと歯の間だけじゃなく、ブラケットの周りにも食べたものが引っかかりがち。ちょうどブラケットの上に乗っかる形で米粒が鎮座することがめちゃくちゃ多いです。

装着1週間は地獄

見出し通り、装着して1週間は辛かったです。

つけたその日はまだよかったんですが、先生に言われたとおり装着24時間後の食事がびっくりするほど苦痛でした!とにかく痛い!!!

どのくらい痛いかというと、「サラダのシャキシャキレタスが痛くて食べられない」レベルです。

考えられますか?レタスですよ!?

歯医者でもらった注意事項の紙に、「硬いものは最初は痛むので柔らかいもの食べることをおすすめします」みたいなことは確かに書いてありましたが、まさかレタスも駄目なんて思いもよりませんでした...。

個人差はあるかと思いますが、とにかく前歯が痛くて。なので、レタスだろうとなんだろうと、「前歯で噛みくだく、噛みちぎる」というが無理になってしまいました。

ちなみに奥歯の方はというと、なんとバイドアップで歯を盛ったことによって、厚みのあまりないものを食べている場合は、盛った部分しか食品に当たらず、自分の歯に当たらないので結果痛くないという事象が。

いいのか悪いのかわかりませんが、痛くないからラッキー!装着して3週間ほどたった今はもう奥歯で食べる癖が染み付いちゃいました。前歯はたまに使ってみるのですが、未だ固いものを食べるときはノーストレスではないです...。

さらに、食事のときの痛みだけではありません。装着2日後〜3日後は何もしなくても痛みました。朝起きたら口の中が痛くて、憂鬱に。我慢できないようか痛みではないのですが、ずーーっとじわじわ痛いのはすごく気になるので、さっさと市販の頭痛薬を飲んだらスッキリしました。

やはり取れたブラケット

1週間もすると痛みもほとんどなくなり(前述の前歯除く)、歯磨きに気をつける以外はほぼ普段どおりの生活を送れるようになりました。時折歯に食べ物くっついてるのでは、という恐怖にものすごくかられるので、在宅勤務とマスク社会助かってます。

そして装着して3週間ほどたちますが、やっぱり奥歯のブラケットが取れました。幸い、ワイヤーが歯茎に当たることもなくいい感じに収まっているので、面倒だし次の調整の時まで放置しようと思います。

さらに、抜歯した関係で歯と歯の隙間が空いているところがあり、そこはワイヤーが他と比べて長くなっているのですが、ある日ワイヤーが折れました。そんなことあるんだ!?、という感じですが、これも面倒で放置してます(笑)

あと1週間くらいだしいいかな...と。

ちなみに今はマスク社会ですしあまり人に歯を見せる機会もないですが、気になるのはワイヤーの目立ち具合。

私は前歯だけ透明ブラケットですが、確かに透明ブラケットは目立たないです!さすがに何もつけてないように見えるとか、ぱっと見てわからないとか、そこまでのレベルには至らないですが、見た目が著しく損なわれる...とまでは行かないと思います。

お値段のこともあり銀色ブラケットの選択てしたが、前歯は透明でよかった!

舌側矯正はまた一段とお値段が跳ね上がるので、それは無理だけど目立つのは避けたい...という方は透明ブラケットをおすすめします。

次回

ここから数年間はひたすらブラケットとワイヤーで歯を動かしていくので、特に書くことがなくなるんですよね。

なので、新しい治療方法をすることになったり、定期的に歯の動き具合を書いていこうかなと思ってます。

ちなみに装着して3週間ではさすがに目に見えた動きはないです。若干前後にずれてる前歯が改善されたかな?と思わなくもないのですが、たぶん錯覚です(笑)



いいなと思ったら応援しよう!

えりまき
ここまでスクロールありがとうございます。読んでいただけるだけでもとっっても嬉しいです。サポートはありがたく歯列矯正代に使わせていただきます。