![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54059414/rectangle_large_type_2_63510c987d5098dcd73c6e31f62fc9c2.jpeg?width=1200)
WWDC21がはじまるぞー
こんにちは、JEYARTHです!
今回は、まもなく始まるAppleのWWDC21の話をしていきます。
それでは、START!!
■Macbook Pro 14インチ/16インチ
新しいAppleシリコン「M1X」が搭載されたMacBook Proが発表されるかもと噂されています。
デザインは一新され、iPhone12のような角ばったデザインになると言われています。
画面サイズは16インチに加えて、13インチのモデルが14インチに画面拡大されるそうです。
デザイン一新に伴って、今までのUSB-Cしか搭載していなかった端子類も変わるそうです。
充電にはMagSafeが復活し、SDカードスロットそしてHDMIポートなど今までのシンプルなのからとても便利になりそうです。
そしてiPad Proに搭載されたminiLEDになる噂も出ています。
■iOS15
毎年の大型ソフトウェアアップデート、今回はiOS15。
去年のiOS14ではホーム画面にウィジェットを配置できるようになるなどのアップデートでした。
▷iPadOS15
2021年4月にAppleイベントで発表された新型iPad ProはMacシリーズに搭載されていたM1チップが搭載されたました。
現段階のiPadOS14ではできることが限られているのにもかかわらず、多くのパソコンの性能よりも上をいくM1チップがiPadに搭載されています。
M1 iPad Proが発表されてから「オーバースペック」や、「使いこなせるのか」、「誰のためのiPadなのか」などすごすぎる性能だからこそのコメントが多くあります。
もしかしたら、iPadOSでパソコンと同じような作業ができるようなアップデートを見越してiPad ProにM1を搭載させたのじゃないかと言われています。
iPadがすごいことになりそうです。
■iPad mini
iPad miniは今回出るという噂はあまり聞いていないですが、デザインなどの情報は色々と出ています。
今までのデザインとは大きく変わり、iPad Proのようなホームボタン廃止デザインになりそうです。
今回のWWDCでは発表されず、秋ぐらいの発表会で出るのがリーク情報的には1番ありえそうです。
■最後に
WWDCが終わったら次のAppleイベントは9月?だと思います。
しばらくAppleのワクワクは楽しめなさそうですね。悲しい。
とりあえず、今回のWWDC楽しみます!
最後まで読んでくださった方ありがとうございました!!