
切れてません!
チェーンが切れたとご連絡を頂いて、宝飾師氏に連絡する前に写真を送ってもらったら、どうも丸カンで外れた模様。写真と共に氏にメールすると、見解は同じでした。
人体を傷つけないように、またチェーン本体が切れないように、不用意な力が加わった時には、丸カン(写真上部、引き輪に残っている輪っかです)が外れる仕組みです。
丸カンを開いてチェーンの端を引っかけ、また丸カンを閉じたら終了~。
💎
では、チェーン本体の方が切れてしまったらどうするのか?華奢なチェーンですと、切れることもなくはないです。
その場合は、ロウ付けといって金属を熱して溶着する方法もあるにはあるのですが、熱を加えることでその周辺部分が弱くなってまた切れる可能性があります。
今なら金の値段も高いので、切れたチェーンを下取りしてもらって新品を買うのがリスクが少なく、早いかなと思います。