![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39810813/rectangle_large_type_2_cd9d85edfc13a74db2a6323988ca5431.jpeg?width=1200)
恋愛の話💑1つの物差しで見るから辛くなる。愛情の形は多種多様!
前回
恋愛について語りましたが、
書いてて楽しくて楽しくて笑🤩🤩
鼻の穴フガフガ。
なのでまた、うりまる的恋愛で大切なこと。を書こうと思いまして😇
🕊🌿私って想われてるなぁ〜!って思う時って、皆さんどんなことを基準にしてますか?
相手がどんな行動をしたら愛されてるなあと思いますか?😽
この物差しって、人によって異なるのは当たり前と思うんですよね👌👌
例えば、うりまるは、
彼が自分の時間を、うりまると共有してくれてるのをみると、幸せだなぁ、想ってくれてるんだなぁって思います😌😌
うりまるは遠距離恋愛なので、大概それは電話の「通話」という時間になるのですが、仕事で忙しい中でも、こまめに連絡をくれることが私にとってはすごく嬉しいし、貴重な時間を、電話越しにでも、一緒に過ごさせてくれてありがとう。となるわけです😌
人によっては、プレゼントをくれたら、とか、美味しいお店に連れてってくれたら想われてると感じるって人もいると思います。
その物差し📏は、これが良くて、これがダメってことはないんです。人それぞれだから🌼
けど、大事なのは、相手の愛情の示し方が、自分の物差しと違うからといって、
“=愛されてない “ と判断するのは時期尚早ですよ、ということ。
ここ、結構勘違いする人多いと思ってます。
(今までいろんな人の恋愛相談乗ってきて)
かつてのクソ恋愛をしていた私も、相手と少しでも物事の捉え方が違うと、
パニック!パニック!乱!乱!⚡️
乱れ髪!与謝野晶子!!🤯🤯🤯⚡️
って感じで頭の中エラー、
どうしたら良いかわからない!!
もう私たち終わりなの?!!?!
アァアアアア〜〜〜〜🔰🔰🔰❇️
オワタ〜〜〜終了〜🚷🚷🚷
という白黒思考でほんと恋愛下手でした。
(今が恋愛上手と言ってるわけではない)
これは知人A(女)の話です。
Aの旦那Bは、自分が頑張って働いて、Aが好きなことをできるようにお金を稼いでくることが愛情表現だと言っています。
ところがAは、
“そんな愛情表現はいらない、
私はもっと褒めて欲しい!”といいます。
これ、Bは、Aが望んだ形ではないけれど、
「愛情」を与えようとしてるのには変わらないんですね🐶🐶
Aには愛情として目に映らないけれど、Bからしたら立派な愛情なんです。
簡単に言えば、”愛情”という料理を、丸い皿に盛るか、四角い皿に盛るか、という話で、愛情の味は変わらないと思うんですよ🍽
ここの、
自分が認識できていないだけで、
[相手からしたら立派な愛情なんです]、
ってところに気付けるかどうかってすごく大事だと思うんです。
😗ちなみに私はA.Bどちらかの味方と言うわけでもありません。
「これが愛情?!どこが?!理解できない!🤷♀️」
というものでも、理解できなくても良いから、
まずは理解しようとする姿勢を持つ、
それができなかったら仕方ないので、
認める
という2ステップを踏むことは大事かと🙄
だって相手は大真面目に愛情表現をしてるんだもの。
それを否定されたら誰だって悲しいじゃない。
自分と違う考えは悪ではないし、違うからと言って戸惑うことでもないし、不安になることでもない。
認める、受け入れる、っていう潤滑剤を意識してもてば、男女のすれ違いはなくなるのでは?と思います。だって男と女ってほんと脳のつくりちがうもーん!😂😂✨
昔、あまりにも恋愛がうまくいかなすぎて、
私がおかしいのか?!😭😱😭😱
いや、男と女が違いすぎるのでは?!と思って、男女の脳の差について勉強したことがありました。
有名ですが、こちら。
“察しない男 説明しない女 男に通じる話し方 女に伝わる話し方”
もうね、エーーーーー!!😵😵そうなの!知らんかった!!!男ってほんとわからん!!😱😱なんなの!!
…ばっかりだったのを覚えてる笑笑😵
こんだけ違いがあるなら、うまくいかなくても納得だな〜。と思ったのと、自分を責めなくて良いんだな、と少し楽になったのを覚えてます🙌
でも、知ったからにはお互いが気持ちよくなれるコミュニケーションってどんなんだろ?と考えるきっかけにもなりました😃
女脳の物差しだけで恋愛を判断しても、なかなかうまくいかないだろうなぁと思うのです😅😅
女には女の、男には男の美学があって、理解できずとも認めていくことができたらなぁ〜🎵と思います☺️
こちらの本に載ってた一例。
気になる方は是非読んで見てください🦄
面白いですよ〜🦔🦔🎄