おしごと紹介#6〜照明編〜
こんにちは!
劇団テアトルジュンヌです⚜️
部署紹介の第6回は「音響」と共に公演を影で支えるオペレーター「照明」についてご紹介します✨
自由自在に光を操る照明さん🔦
気になる照明の仕事はこちら⬇️!
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
こんにちは!照明です💡
今回は照明の仕事を簡単にご紹介したいと思います。
①作演出さんと相談
まず、台本を読んでどんな照明を使うか相談します。作演出の方に作品のイメージを聞いて照明のプランを作っていきます!
②灯体を吊るす
使う灯体を運んで、灯体を吊るしていきます。重たい灯体を持って狭いところでの作業となるのでこの作業が一番大変かもしれません!灯体を吊るしたら、照明を照らす向きや範囲を役者の立ち位置なども見ながら決めていきます。
③きっかけ決め
照明をどのタイミングで変化させるか役者の演技を見つつ、相談して決めていきます。(このセリフの言い切りで3秒かけて変化させるなどです!)他にも明るさなども相談して決めます。
④本番の照明操作
照明は作品を作り上げる上で欠かせないものです!決めたきっかけをもとに照明を変化させたり、暗転させたりします。本番中は気が抜けないので大変ですが、作品の一端を担っているため達成感があります✨
10月公演NARCISSUSでは、素敵な役者の方々の演技を輝かせるため照明メンバー一同頑張っていきますので是非お越しください!
* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ *
⚙️劇団テアトルジュンヌ2023年10月公演
『NARCISSUS』
チケットのご予約はこちらから↓
https://ticket.corich.jp/apply/278450/
よければご覧ください🙇
《ジュンヌ公式SNSはこちら↓》
【Twitter】
【Instagram】
https://instagram.com/theatre_jeune?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
【YouTube】