【メダロットS】初心者向け強いパーツリスト(入手しやすいもの限定)
概要
メダロットSのご新規さんや初心者さんが「強いパーツってどれ?」ってなったときに見るリストを作りました。使ってください。
入手先
この記事では、メダリーグガチャかメダロットガチャから入手できるパーツのみまとめています。この二つは無料チケットを配布される機会が多くなっています。
注意点
パーツを装備するにあたって、基本の部分を一応おさらいしておきます。忘れると育てたパーツがつけられません。
パーツの性別
ティンペットとパーツの性別が合っていないと、パーツはつけられません。
Hvリミット
「Hv」というマークのあるパーツは、強力ですがつけられる数に限度があります。付けすぎるとパーツの性能が下がります。
メダルとパーツのスキル相性
メダルは得意である行動が違います。メダルと頭部・右腕・左腕パーツのアイコンを合わせるようにしましょう。合っていないパーツは、本来の性能を発揮できません。
メダルと脚部パーツの相性
メダルには適した脚部が設定されています。メダルと脚部パーツのアイコンを合わせるようにしましょう。合っていない脚部パーツは、本来の性能を発揮できません。
強いパーツリスト
部位別に優秀なパーツをまとめました。雑感も合わせて書いておきます。
頭部パーツ
右腕パーツ
左腕パーツ
脚部パーツ
攻撃用じゃないけど強いパーツ
ピックアップガチャの有用リスト
「ピックアップガチャ」という、目玉商品を出すためのガチャが定期的に開催されます。その中で有用なものを記載しておきます。数が多いのと未所持のものが多いので、都度追加していきます。
頭部パーツ
右腕パーツ
左腕パーツ
脚部パーツ
攻撃用じゃないけど強いパーツ
リスト化予定だけど画像がまだ無いパーツ
ビシャモクベーラの脚部、フタイテン 戦車なのに早い、おまけに頭部の回数を増やしてくれる
ホテイプーシェンの頭部、ミロクノケシン かんぜんガードが使える
シャルルドナースの頭部、クリーンルーム かんぜんガード
ミルグニスの脚部、ハイプリスト 相手の妨害行動を潰す能力を持つ高性能浮遊脚部が弱いはずがない
「このパーツは育てていい?」
育てて比較的安全なのは、以下の二つです。
コラボで追加されたメダロット
ガチャから出た、星3の「しゃげき」か「かくとう」のパーツ
二つ目の条件がわかりにくいので、以下の画像の条件を満たしていれば大丈夫です。少なくとも攻撃が出来るので、使い方がわからないパーツを育ててしまったということは無くなります。
本記事を書くに至った経緯
ここからは余談です。
TwitterのTLに、初心者らしき方が「どのパーツが強いの?」とツイートされているのがたまたま流れてきました。ここまでならよくある事ですが、そこに長々と説明をするリプライがぶら下がっているのを見たのがきっかけです。
初心者の言う「どれが強いの?」は、飯屋でメニューを見て「どれが美味いの?」と大体同じです。料理を教えてくれれば十分なのに、味付けの仕方がどうとか料理方法の手順を説明されたって困ります。
でも、説明するとなると「性能を延々と説明する」「強さの理由を説明する」「注意点も合わせて言う」と、ノイズになる情報を混ぜがちです。そういう情報は中級者向けの情報であって、初心者はとりあえず数少ないリソースを割いて間違いのない情報が欲しいだけです。
私は以前、「そういうのを自分で見つけられたら楽しいよね」という趣旨の記事を書きました。しかし、ゲーム画面を確認すると情報量があまりにも多い。こんなものまともに読める初心者なんてそういません。
そういうわけで、可能な限り情報量を減らし、見ただけでわかるリストを作ろうというのを思い立ちました。攻略Wikiにも優秀なパーツリストはあるんですが、古かったり文字だけだったりと、読まないといけないものが多い。なので、この記事では可能な限り文字数を削って、画像を載せることで実物を見つけやすいようにしています。
初心者さんに説明するときは「どこまで情報を削ぎ落したうえで要点を伝えるか」が重要なのですが、これには訓練が必要です。おまけに面倒なので、とりあえず投げつけておけば事足りる資料として、今回の記事を作りました。
なお、育成リソースの関係上、取り上げるのは星3のみに絞りました。星1や星2パーツにも優秀なものはありますが、それは中級者になって自分で調べ始めてから考えれば十分です。
リストにまとめたパーツは、攻撃用パーツを中心にしています。これは初心者には攻撃以外のパーツを渡しても、使い方がわかりにくいためです。攻撃以外のパーツの有用さがわかる頃には、中級者になりつつあるというのが私の認識です。そうなった時の候補として、別枠としてまとめてはあります。
おわりに
初代からやってると当たり前のことが多すぎたけど、こうして振り返ってみると情報量が多いですね。そりゃあ初心者さんが困るわけだわ。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?