見出し画像

「行動がすべて」ジェッツが「stand.fm」をはじめた理由。

行動がすべて。

「よっしゃ、明日から俺は変わる!」なんて、
決意を新たにすることほど無駄なことはないと思っています。

決意なんかで、
なにも変わらない。

それよりも、
小さな1歩でいいから、
行動をすることのほうが、
尊い。

自分と向き合った末に、
自分は「相談業」が合っている。

そう気づいたのですが、
なかなかお客さんが集まらない。
そう悩んでいました。

相談をさせていただいた方に
アンケートを取らせていただいたら、

「もっとジェッツさんの人となりが
わかるようにした方がいい」

「どんな人物かがわかった方が、連絡をしやすくなる。
そのために、動画メディアや音声メディアをやってはどうか」

というご意見を何名もの方から
いただきました。

また、

「文章を読むより、声で聞けた方が嬉しい」

という意見もありました。

顔出しは、私は嫌なので
YouTube配信というアイデアは、
早々に消えました。

そんな悩んでいるところに、

「stand.fmやってみては?」

と、アドバイスをいただきました。

stand.fm」を調べてみると、
「note」のように、
コミュニティー重視。
アンチコメントが少ない。

など、
あったかい発信プラットホームであることが、
理解できました。

アンチコメントが少ないのは、
繊細さんの私にはありがたいです。

そして、すぐにstand.fmに興味が湧きました。

「収益」ではなく、
「人となり」を知ってもらえるためのツール。

そんな使い方をしたいと思いました。

そして、
YouTubeは見るのですが、
画面に釘付けということは少なく、
大抵のケースは、
聞きながら他のことをしている
ことが多く。
動画メディアよりも
音声メディアの方がいいな。
と自分の生活様式と照らしあわせても、
納得がいきました。

そして、ちょうどのタイミングで、
さかなクンの半生を描いた
映画「さかなのこ」を見ました。

好きなことで、生きていくことの良さ。
好きなことで、生きていくことの難しさ。
無職の生き方に悩む私、ジェッツには、
とても響きました。

この映画の中で、
主人公のミー坊は、
「ミー坊新聞」という新聞を書いていました。

この自分メディアは、
誰のために書くわけでもなく、
自分の書きたいことを書いているのですが、
先生たちに好評で、
先生たちに支持され
教室に張り出すように勧められます。
そして、みんなの目に
触れることになります。

このシーンは、
とても私の胸に響きました。

「万人受けはしなくても、
好きな人は数人くらいいるんじゃないか。
その数人には響くんじゃないか」

と思えるようになりました。

そして、ジェッツは、
自分メディアとして、
stand.fmをやろうと決意をしました。

とても、小さな1歩ですが、
私にとっては、とても大きな1歩です。

1回だけでいいので、
聞いていただければ嬉しいです。
ジェッツの行動をご確認ください!

↓ そこをなんとか1回聞いていただきたいです ↓


※感想でも、アドバイスでも何でもコメントください。
励みになります。読んだらスキもいただけると嬉しいです。

なんしかカッコいい大人になろう。

↓ブログやってます。↓
https://thejetsjp.blogspot.com/

いいなと思ったら応援しよう!

ジェッツさん☆中年の危機をチャンスに変える相談にのれる相談屋さん
絶対、押しちゃダメよ♥️

この記事が参加している募集