今年一番笑った番組、再び!
私が『今一番面白い』と思っている番組がある。
それは日本テレビ火曜夜7時からの『オモウマい店』という番組だ。
コロナ禍で飲食店は最も打撃を受けている業種の一つだ。それにもめげずに安い!大盛り!美味い!そして面白い!お店が全国にこんなにあるんだと知ることができ、なぜか元気が出る。
あまりに好きすぎて、TikTokもフォローしているくらい笑
以前住んでいた湘南地域からは、なかなかの個性的なお店(というかママ)がエントリー。知ってたら絶対常連になっていただろう…。
そんな『オモウマい店』の中で私が神回だと思っているのが、埼玉県の味のイサム回だ。
何故か番組スタッフがアルバイトをすることになり、お店のTシャツを着て皿洗い。バイトも少しずつ昇進してオーダーを取り始めたりと、本当に働いているんじゃないか?ってぐらいの内容だった。最後には大将と奥さんが『結婚式に呼んでよね』と、もはや一番組を超えた絆が芽生えていた。
その時あんまり笑えなくなっていた私だったが、この番組の再放送をたまたま見て、涙が出るくらい笑ったのである。
「私、まだ笑える」と本気で思った。
そんな神回である味のイサムが、先月7月20日に再登場する。
たまたま取材で近くに来ていたため、ご挨拶にと立ち寄ったディレクター・片桐くんが、なんとまたアルバイトをすることになったのだ!
皿洗い、注文をとる、大将の調理アシスタント、賄い作りと、どんどんバイトの出世コースを歩む片桐くん(ちなみに彼は中京テレビのディレクター)
しまいには飼い犬の散歩もして、お店の皆さんに手作りケーキで感謝される。ここまで来るともう家族だ。
そして片桐くんのご両親からお礼の品が届いたからということで、今度は味のイサムの人たちが片桐くんのご実家に遊びに行くという展開になっているという。
スタッフが本当にバイトしながら撮影するという前代未聞の展開もさることながら、ディレクターの片桐くんと味のイサムの皆さんのキャラクターも面白すぎて、抱腹絶倒だった。
私の拙い文章だけではこの面白さが伝わらなくて残念!ぜひ一度見てほしい。味のイサムだけ再放送してくれたらいいのに!
何度も言うが毎週火曜日7時から日本テレビで放送されているので、気になった方はぜひ!って今晩だよ!
美味しい店はただ味だけではなくて、きっと人を惹きつける魅力的な人と何かがあるから人気店なんだな、と思う。
そしてこのコロナ禍において、「美味しいものを腹一杯食べさせたい」という儲け度外視のお店がこんなにもあることが、なんだか心をほっこりさせてくれるのだ。人の温かさって心に沁みるな〜って。
家の近くにこんな激安でお腹いっぱい食べられる店があったら、毎日通うかもしれない。
そんな店を探すのを今後の楽しみの一つにしよう。