![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/75188570/rectangle_large_type_2_86d66cdd9372ecbb980e7350cce748fc.jpg?width=1200)
同性にも好かれる推したちであってほしい
推し記事断筆宣言からたった1ヶ月半で、ボヤッとした記事でシレッと昨日復帰したzoéです🤭
(昨日の記事)
私がTXTのファンクラブに入ってからすでに一年が経つのですが、ファンクラブに入りたての頃に「このブログがいい!」とファンの方がおすすめしているのを偶然見つけました。
推しが創った曲を推しが歌ってMステに出演した
内容もファンを喜ばせたことはもちろん、何度も読み返したくなる素晴らしい文章力!(ちなみに推しが誉められていると嬉しいのがファンです)。
そして私は「男性ガチMOAがいるんだ…」とちょっと驚きました。
なぜならアイドルのファンは女子しかいないと思っていたからです。(ものすごい偏見ですよね)
これはもしかしたらもしかして…。一定数の男子ファンがいるのではないか…と思っていたところに現れたのが…
そう!あくにゃんとじぃやです!笑
彼らはTXTだけでなく、ジャニーズなど幅広く推している、ある意味プロなわけです。
特にじぃやのアイドル好きは郷ひろみさんに始まるのですが、昭和の時代、なかなか男性が男性アイドルを好きと言いづらい風潮があったようです。今は「好きなものは好き!」と堂々と言っているじぃやがすごくイキイキして見えます!
これはまだまだいるかも知れん…。
探求を始めた私は、またもやあるユーチューバー達を見つけました。
この二人組。
ひょーが君としょーご君という二人組です。彼らは他のケーポアイドルについても動画をあげていますが、TXTが好きなことは間違いありません。
二人とも美容師ということもあり、髪色やヘアスタイルという、これまであまりなかった視点からTXTについて語ってくれます。
特にひょーが君はヨンジュンガチ勢でして、ヨントンにヨンジュンと同じ髪色(黄色)で「together hair」という意味不明のボードを持って参戦したという経験の持ち主。あくにゃんほどの再生回数はないですが、毎回二人のコメントが面白いです。
ここに挙げたのは5人ですが、日本、いや世界中に男子MOAがいるはずです。
もし男性が男性アイドルが好き!と言うのが恥ずかしいと思うのなら、それは彼らのせいではありません。
彼らに恥ずかしいと思わせている社会のせいです。
性別問わず好きなものを好きと言って何が悪いんだよー!と思います。
私なんて44歳でMOAですが、それが何か???
TXTって本当にヴィジュアルが美しいので、女性ファンが多いのは誰もが予想できます。ですが、男性から見ても「いやー、かっこいいよね」と言われている推したちだと私は嬉しいんですよ。(同意してくれる人少ないかもですけど。)
すごい昔ですが、嵐が男性限定ライブっていうのをやったらしいです。嵐は男性ファンが多いと噂では聞いたことがあったんですけどね。大盛り上がりだったらしく、いつもの黄色い歓声ではなく、野太い声の大声援だったとか笑。
なんか同性に好かれるっていいなぁと思うのは私だけでしょうか?
同性に好かれる=信頼と実績、みたいなイメージが私にはあります(これも偏見かも知れませんが)
昨日アップした記事につながりますが、フェスに出演することで、これまでターゲットにしていなかった層にもTXTは広く知られるようになるのでは?と思っています。
アイドルだと思って軽く見ていたら、歌はうまいし、スタイル化け物だし、ダンスうまいし、おまけにいい子たち。俺もなりたいヨンジュンに!
TXTいいね!という男子も増えるのではないでしょうか??
フェスに出演するということは、ファン層を広げるという意味では彼らにとって挑戦でもあるし、メリットもあるかもです。
これはあくまでも個人的な意見です。
男女関係なく、幅広い年齢層に愛される推したちであってほしいと私は願っています。
終わり。
いいなと思ったら応援しよう!
![zoé](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54128862/profile_dd524846a771aa5df04e67319dd9f265.jpg?width=600&crop=1:1,smart)