ドメ男(どめお)
私たちの業界?私の友達内だけ?で言っている「ドメ男」。
「Domestic(国内)男子」を略して「ドメ男」
どういう意味か?ざっくり言うと・・・。
「海外に興味なく、もちろん英語は話せずに、ずっと日本にいる男子」
私自身、海外に住んでいたので、当時は
「英語が話せて、レディーファーストしてくれる男性がいい💕」
って思っていたけど。。。
先日、同僚とその話になり・・・。その同僚は外地ベースで何年も乗務していた人。
私「旦那さんってどんな方ですか?」
Sちゃん「完全に、ドメ男ですよ~。」
私「そうなんですか?てか、Sちゃんってバイリンガル的に英語もできるし、外国に住んでいたし、ぶっちゃけ『ドメ男』ってどうなんですか?」
Sちゃん「私も、実はそれ前に思ったんですよ~。でも、それを求めてしまったら、そんな人いないし。。。しかも、私たち(とはいう私も外地ベースで乗務していた)って、外国で住む家も探して、自分で電話会社、電力会社や水道会社に電話して契約をやってきたし、電球がきれたら、自分でなんでもできる『スーパーウーマン』じゃないですか~。でも、できないこともあるので、そこを補ってくれる人だったらいいのでは?って思って。。。」
私「具体的には?海外旅行とかそれってでませんか?」
Sちゃん「そうなんですけどね~。旦那さんは『調べることが好き』でして、私はそこは苦手で。。。なので、それをやってもらって、海外に行ったときは自分が英語を話せるので、リードはするんですよ~。なので、『補いあっている』ということになるので、それがいいんですよね~」
ということでした。
確かにそうなんですよね。
「できるところとできないところを補い合う」
こう考えると普通のことなんだけど、そこって重要かも🦆
ということで、ジェシカ的結論は
「その『人』が重要」
極論は性別も関係ないんですよね~。
業界的にいろんな人が多いので、ほんと、人生の経験値をあげてます!
今日も見てくださって、ありがとうございます🌷
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?