2021/11/28
FPの勉強を再開。
やらなきゃやらなきゃと言いつつしばらくご無沙汰していたけれど、受検料を払ったことによって義務感を喚起されて重い腰を上げることができた。
9000円近く払ったんだから「勉強不足で落ちました」はシャレにならない。
今日はリスクプランニングを勉強した。
私も近い将来自分のお金で保険に入ることになるのかなとか考えると、急に自分ごととして感じられるようになった。
ネットサーフィンをしていると、ADHDに関する記事が目に飛び込んできた。
聞いたことはあったし、それについて歌った歌も、自分はADHDだと言う先生にも会ったことがある。
でも知識は0だったので、これを機に見てみることにした。
主な特徴として「不注意」「多動性」「衝動性」があるみたい。
インターネットの情報なので眉唾ではあるし、類型の細かさに差はあれど、多くのサイトはそれに類する特徴を挙げていた。
思うに、私は不注意だけが全く当てはまらない。
「計画性が無い」とか書いてあったけれど、私は逆で、計画を立てるかどうかからまず考えるし、立てたら着実に実行してフィードバックしていく。(立てないという決断をすることもある。)
けれど多動性と衝動性については「私だ……」って、占いで当てられた時と同じ感覚になる。
よくある「〇個以上当てはまったらADHDかも?」というものをやってみると、可能性アリとの判定。
しかし不注意に関する質問と推測されるものは、ことごとく「当てはまらない」になっていた。
バイアスはあると思う。
「失言が多い」なんて失言した時しか記憶していないんだから、失言の記憶を掘り起こすとそれしか出てこなくなる。
「忘れ物、失くし物が多い」も、程度によりけりだ。
学校でもらったプリントはしょっちゅう失くすし、カレンダーに入れなかった予定も忘れる。
人の顔と名前は覚えられないし、スマホを家のどこに置いたかわからずに探し回るのも日常茶飯事。
でも教科書とかそういうものを忘れることはそんなに多くないと思う。
「整理整頓が苦手」なんて得意と言える人の方が少ないだろう。(特に男子はそのイメージだけど、これもまたバイアスか。男子は自らの机の汚さを誇らしげに語りがちなのに対し、女子の机は散らかっている時でさえも男子のそれより整然としているという経験則。)
加えてバーナム効果の可能性だって十分ある。
結局インターネットの診断なんて
「あなたはADHDなんですか?」
「はい。そうかもしれないです。」
「でしたら、あなたはADHDかもしれませんね!」
ぐらいのものだ。
ただ多動性は間違いなくあるし、衝動的な行動を取ってしまうことも客観的に見て多いと判断していいと思う。(なるべく出さないようにはしているし、矯正したい部分でもある。)
これで専門家の判断を仰いだ結果、ADHDじゃなく、ただの挙動不審で短絡的な厄介者だったら面白い。
TVでちびまる子ちゃんがやっていた。
サザエさんと並んで日曜日の終わりを突きつけるアニメ。
そういえばナレーションの方の声が変わったのはいつだったっけ。
あの姉妹は仲が良いイメージがあまり無いけれど、今日は仲良く2人で喋っていた。
なんだか得した気分。
まるちゃんの服装って小学3年生にしてはめちゃくちゃオシャレな部類に入るよねと妹に言うと、目を見開いて同意してくれた。
加えてあの少女は凄まじい洞察力と言語力を備えている。
お姉ちゃんは小学6年生の割にめちゃくちゃ大人びている印象。
冬にアイスを食べる話と、お姉ちゃんがお楽しみ会で失敗して落ち込む話。
冬にアイスを食べると意外と美味しいと知ったのは去年のこと。
コロナで何もできなかったので、コンビニでアイスを買って食べてみたら、ちゃんと美味しかった。
アイスの旬は夏といえど、季節で味が変わる要素は良く考えてみれば無い。
そうめんとかもそうかもしれない。
ただ冬にそうめんは冬にアイスに比べて全く聞かない。
多分変わらず美味しいのに。
夜は鬼滅の刃を観ていた。
もう親の顔よりも見たと言っても過言では無い煉獄さんの顔、そして炭治郎の顔。
ストーリーも音楽も飽きるほど堪能していたので、最近はカット割やカメラ、セリフの効果なんかを考えながら観るようになった。
何で煉獄さんと猗窩座が対峙するシーンは斜めに見上げる視点を2枚なのかとか、炭治郎目線の後に客観的な視点を挟むのは何を意味してるんだろうとか。
いつかアニメーターの方とお話する機会があれば、そういうこだわりや狙いを聞いてみたい。
明日は対面のゼミ。
ちょうどタンスの1番前にユニクロの星野源コラボスウェットパーカーがあった。
おあつらえむき。
ボトムスもそれに合わせたものをチョイスして机に置いておく。
補色を並べるよりも、なんとなく類似色でまとめたくなるので、青はそぐわなかったのだ。
確実に寒いけれど大学は暖房が入っているし、キャンパスを歩けばある程度暖まるという希望的観測。
もうRは触れるのも嫌なくらい苦手意識があったけれど、カッコいいTAさんに前回褒められてからは少しだけやる気が回復した。
明日からまた頑張ろ。