
インフルエンザとの付き合い方 4feb.2019
※まずは今回の体験のまとめから※
体力がある若者は自己免疫でインフルエンザに勝てるよ
痛み止めを飲めば体のツラさがなくなり、高熱によるダルさが残るのみ
自己免疫力が人並みに備わっている若者が抗インフルエンザ薬を飲まなければ、本当に必要なところに回してあげられるよ
抗インフルエンザ薬が不要であればあの鼻の中に綿棒みたいのを入れられる超痛い検査をやらなくていい!!
実は3日の夜から熱が出まして、MAX38.6℃。
明朝、病院に行き、インフルエンザ検査を受けるも陰性。
症状はインフルエンザのようなんだけど、まだ検査するには早かったかもしれませんね、明日の午前中にまた来てください、と。
病院の待合室でも調剤薬局の待合室でも関節痛や呼吸や体力的なところなのか、辛くて辛くて、人も多かったので横にはならず壁に寄りかかっておりました。
出された薬
鎮痛剤(関節痛などの緩和)
抗生物質(インフルエンザ以外を殺菌)
頓服薬(高熱が辛すぎるときに)
頓服薬以外を飲むとあの辛さがまったくない!
ただ、高熱によるだるさだけがある感じ。
これなら全然いける!
背中や腰が痛くて眠れない事もない!
1日寝ていたら夜には熱が36度台まで下がる。
体が痛くて寝れなかった時に、タミフルなどのインフルエンザ薬を使わず自己免疫だけで戦うとどれくらいの日数かかるのかを調べたら、だいたい3日で高熱は下がるとのこと。
しかもタミフルの7割は日本で使われているので、鳥インフルエンザなどで本当に必要な時になくなっちゃってるかもよ?などと謳っていた。
今回私がインフルエンザに罹患していたか真実は分かりませんが、たぶんインフルエンザにかかっていたとしても同じだと思う。辛いのはあの息苦しさや節々の痛みや筋肉痛などの症状だから。
風邪やインフルエンザはデトックスだと整体師の福井氏がよく仰っています。
本当にそう思います。
私も顔がすっきりしましたよ。
あと、2月の新年前のせいかただの季節の変わり目のせいかは分かりませんが、私と同じタイミングで体調を崩されていた方が多かったです。
長くなりましたが、抗インフルエンザ薬って本当に必要なのかな?
風邪やインフルエンザをデトックスと受け取り前向きに自己免疫で治療するのもいいですよ。
2/23に整体師福井氏の講座と施術が弊サロンでございますよ。
と、いうことをお伝えいたしますm(_ _)m
JENI
いいなと思ったら応援しよう!
