
【ご報告】海月ヨル、まさかのマネージャー就任(納得いかない)
みなさん、お疲れさまです!
JELEEイラスト担当……と名乗っているのに、最近はなぜか無職扱いされてる海月ヨルです。開始3行でもう傷ついてる。
今週の私の日誌ですが、先週ノクスの日誌で「演奏してみたの人にギターを頼もう」っていう話が出て、そのときノクスがこんなことを書いてたの、みんな覚えてますか?
ヨル「私、その人の動画、ちょこちょこ見てたかも」
ノクス「お、ヨルも知ってるのか?」
ヨル「うん。依頼するなら、連絡は私にまかせて!!」
ノクス「お、おう、いいけど……すごいやる気だな?」
ヨル「うん!!! だって私、今回やることないから!!!! まかせてね!!!!」
そういうわけで、無職になってしまったヨルがなんかすごい張り切ってるから、続報に期待しててくれよな。というか実はもう明日――いや、この報告は来週のヨルのほうの日誌にまかせようかな。
というわけで、なぜか私は張り切って事務職(?)に挑むことになってたんですけど……ノクスが「実はもう明日――」って書いてるじゃないですか。
というのも……なんとこの翌日、「演奏してみた」のギタリストさんと会う予定が入ってたんです! つまりもう、私たちはその人に会ってきたってことになります!
ということで今回は、それまでの過程や当日の様子をレポートしたいと思ってます!
■ マネージャーじゃないのに!? 連絡業務
最初にやったことは3つ。
・ギタリストさんへDM
→「突然ですがご都合いかがですか…」って送る緊張感、半端ない。
・タイアップ先のマガポケさんへ予算交渉
→スタジオ代、ギタリストさんのギャラや交通費。……完全に事務。
・スケジュール管理
→Excel使って「ヨルの予定:なし」って書きながら泣きました。
あれ? やっぱり私マネージャーみたいになってる?
でもたしかに前から、
ノクス「ヨルは事務とか連絡上手いよな」
JELEE「木村ちゃんに初対面で『マネージャーさん』って言われてたもんね?」
木村ちゃん「やっぱりヨルさん、JELEEのマネージャーだったんですね!」
って散々言われてたし、 私って一体……。
でもなんか、いろんなとこからのメール確認して「ここの日程大丈夫です!」「ギャラはこの範囲ならOKらしいです!」ってさばいていくの、なんか意外と気持ちよかったんだよね……。ちょ、ちょっと待って、私の本職はイラスト! イラストだよ!
……イラストだよ、ね?
■ そして、収録当日!
話を進めた結果、とうとうスケジュールが合う日が見つかりまして! もちろん私も、現場に行ってきましたよ。
前に楽曲提供したことのあるアイドルの馬場静江さんにおすすめのスタジオを聞いてみて、教えてもらったところにJELEEの4人で集合して――ついに初顔合わせ!
うちのJELEEちゃんはテンション高めで、「わぁ~! いつも動画見てました~! ファンです!!」って、半分ファンガール状態。ギタリストさんの方も「あ、あの……まさかお会いできるなんて……しかも新曲を一足先に……ファンです」って、お互いにファンって言い合ってて。何この空間。
JELEEちゃんは目をキラキラ輝かせてるし、ギタリストさんはギターケースをぎゅっと抱えながら言葉を詰まらせてて――なんか、私もファンって言わなきゃいけない気がしてました。
で、いよいよ録音ブースに入ってもらったら、もう、びっくり。
事前に送っておいた原曲をめちゃくちゃ大事にしつつ、自分の色をちゃんと入れてくれて。弦の震えが生々しくて――すみません、やっぱり私もファンって言わせてください。
■ ギタリストさんからのコメント
収録の合間に、その方がポツリポツリと話してくれたことがあって、すごく印象的だったんです。
「JELEEの曲はメロディや歌詞がしっかりしてて、それは崩さないように意識してます。でも好き勝手弾いてきた経験もあるんで、そこはアレンジしたくなるんですよね。原曲リスペクト前提ですけど、ちょっと自分の色も出したくて……」
なるほど……と思ってたら、隣でJELEEちゃんが、「そっか……。あ、いや、なんでもない! かっこいいね、すっごく!」って、ちょっと不思議な表情で聞いてたんです。あれ、なんだろう、JELEEちゃん、なにか思うところがあったのかな?
もしかしたら、歌詞との向き合い方とか、そういうのと通じるものがあったのかもしれません。JELEEちゃん、ずっと悩んでたもんね。
■ 打ち込みギター vs 生ギター
で、そうそう。今回録った生ギターと、これまで試行錯誤してた打ち込みギターを比較できるように、ノクスが音源を作ってくれたんですよ。
まずは前もノクスの日誌に載ってたけど、打ち込みギターverがこれ。
これはこれでキレイにまとまってたと思うんですけど、、
生ギターverになると……こうなります。
どうでしょう? やっぱり弦が震える感じとか、微妙なニュアンスが全然違うし、何より「推してるからこその情熱」みたいなものが乗ってるように感じて私、なんか胸がぎゅっとなって……マネージャーになっちゃったけど私も何か奏でたいなって思いました……。
■ まとめ
そんなわけで、ギターの収録はバッチリ完了しました!
しかもギタリストさんもすごくご機嫌で、「また何かあればいつでも声かけてください……ファンです……」って言ってくださいました。JELEEちゃんも「こちらこそありがとうございました……ファンです」って言ってて、やっぱり何この空間?ってなったね。
ちなみに帰り道なんですけど――
ノクス「今回の人、本当にギター上手かったな」
木村ちゃん「ヨルさんも、事務スキル上手かったです!!」
私「私はイラスト……イラスト担当なんだけど……」
JELEEちゃん「あはは! でも大丈夫。私、ヨルの絵も大好きだけど、連絡力も好きだよ!」
私「連絡力なんて聞いたことないよ!?」
みんな「(笑)」
ってずっとこんな調子。どうしよう、私、もう1ヶ月くらいJELEEのイラスト描けてないよ!? ……でもまあ、みんなの役に立ててるなら、悪くない……のか? マネージャー業、意外と楽しかったし……あれ? なんか私、だんだん洗脳されてる?
でも、そういえば木村ちゃんはなんだか考え込んでる様子だったけど、なにかあったのかな? まあでもあの子はいつもなに考えてるかわからないからな……。
まったくもう。とにかく、ギターが入ったおかげで新曲はもっとかっこよくなりそうです! 今後の進展、私がまた全力で報告しますので、 どうぞお楽しみに!
以上、イラストレーターの、海月ヨルでした!
……次はイラストについての報告ができるといいな……。