
仕事で自尊心を保つ
仕事で本当にどうでもいい細かい指摘をされ、頭にきた。私の工数がどうでもいい修正のために奪われる。
直しても直さなくても結果は変わらない。
いびられてるんじゃないかと思うくらいだった。
まぢクソって思った。
そして次の契約更新はしねえ。
こころの中で怒りメラメラ(●`ε´●)
ブチ切れないように、机の下で左手ギュッと握ってた。
自分が悪いと感じることも、だめだとも思わなかった。落ち込みもしなかった。
なぜなら
・ベテランの人のものを真似て作ったのにけなされたから。
・ベテランの人が同じものを出しても、絶対指摘は受けないとわかっているから。
・ただただ私が派遣で新人で柔順だから。
足下を見られた感じ。
自信をなくしている毎日だが、同時に
どうでもいい個人のマイルールが横行している職場だと気づいた。そのお陰で自尊心が保たれた。大切なことに気づけて良かった。
これまでは自分が無能なのが悪いと思いこみ過ぎていた。
大丈夫、私は違う職場ではもう少しよい扱いを受ける。
ま、5ヶ月未満で派遣辞めることになるけど気にしない。つぎの派遣先はまた見つかる。