見出し画像

英語嫌いでも副業でドルを稼げた方法


当記事では、
日本にいながらドルを稼ぐ方法”をまとめています。

他の記事では、
私の今の主な収入源である
「在宅ワーク獲得術」を詳しくまとめています。👇

また、

スキル、実績0から月20万を目指すために
✅️実際に何をしたら良いのか
✅️どういう順番で取り組んだら良いのか

などをまとめた🎁を配布中です。

収入源を増やしたい方は
ぜひ下記のリプ欄からお受け取りください。👇️




実際にこんな感じで稼げています。

𝕏のアカウントを見て、
スプレッドシートの選択肢を選んで4000円弱👇


フォロー回り、DM送信で8,800円ほど👇


指定の日本語を録音するだけで3,000円ほど👇


10分で3,000円とかだと、
時給換算すれば18,000円。

時給1,000円ちょっとのアルバイトと比べると、
効率よく稼げているかと思います。


なぜこんな単価が高いのか?


作業は単純なのに対して、
報酬単価が高い理由は2つあります。

✅今が円安だから
✅「日本語」というスキルが必要だから

です。

✅今が円安だから


既にご存じかもしれませんが、
ここ12年間はドルの価値が上がって
円の価値がどんどん下がってきています。(24/12/29現在)


と、難しい話は一旦置いておいて…。


日本にいながらドルを稼げば、
一昔前より "使える円が増えています" 。


というのも、
2012年に1ドル稼げば76円でしたが、
2024年に1ドル稼ぐと157円です。

円からすると、
1ドルの価値が倍ぐらい
高くなってるんですよね。


そりゃ、
食品もガソリンもいろいろ高くなるわ…
という感じです。


ところが、
この円が安くなっている状況を逆手に
うまく稼ぐ方法があります。


それが、
海外クラウドソーシングサイトで
「日本にいながらドルを稼ぐ」です。

価値が上がっているドルを稼げれば、
円に替えたときに利益を生みやすいです。

12年前と比べると、倍ほど上がってるので…。

この円安のせいで物価が上がっているなら、
"円安を利用した稼ぎ方をすれば"
生活の質を落とさずに済みそうですよね。

今のうちにドルを稼ぐ手段を持っておいて
損はないかと。


✅「日本語」というスキルが必要だから

私が外貨を稼ぐのにメリットを感じているのは
こちらがメインです。

「日本語」というスキルは
海外クラウドソーシングサイトだと
重宝されています。

というのも、
日本にいると日本語が話せる、
読み書きができるって当然ですよね。


なので、
日本のクラウドワークスやランサーズなどの
クラウドソーシングサイトでは、

・モニター
・データ入力
・アンケート回答

などスキル不要でできる単発案件が様々あっても
数百円と非常に単価が低い案件が多いです。
👇

理由はシンプルで、
「誰でもできるから」です。

一方で、
海外クラウドソーシングサイトだと
「日本語は武器になる」
んですよね。

世界中からユーザーが集まっているので、
「日本語ができる人が限られる」
んです。

なので、
私たちネイティブの日本人からすると
大多数がこなせる案件も、
単価が高めに設定されています。

ここを狙いに行きます。


以上より、海外クラウドソーシングサイトは

日本語の読み書き、話すができれば

✅特別なスキルがなくても稼ぎやすい

というわけです。



海外クラウドソーシングサイトをご紹介


海外のクラウドソーシングサイトを
いくつか試していますが、
私が現状成果を出せているサイトを
ご紹介します。

Upwork
Fiverr

どちらも王道かと思いますが、
王道故に私でも十分稼げています。

どちらもユーザー数が多く、
日本人が外貨を稼ぎ始めるのに利用する方が
多い印象です。


Upwork

"クラウドワークス" や "ランサーズ" の
海外版です。

投稿された案件を私たちワーカーが選んで
応募していく形式なので、
出来そうな案件には積極的に応募できます。

世界中から案件が投稿されるので
案件数は豊富です。


実際に、
私が情報収集から始めて
2週間でドルを稼げたのはこのUpworkです。


Fiverr

日本でいう "ココナラ" です。

ココナラのように、

私たち出品者が自分のサービスや
スキルを販売して

購入者に購入してもらえると、
報酬が得られる形式です。

Upworkとは異なり、
出品して "待ちのスタイル" となります。

なので、
収入をコントロールしづらい所がデメリット。


ただ、
出品しておいて購入を待つだけなので、
案件を探さずに済むのがメリットです。


実際私は単発案件が取れたのと、
そこから継続してお仕事をいただけそうなので
とりあえず出品しておくのは非常にありかと。


以上から、

✅Fiverrで出品しておきながら、
✅Upworkで積極的に稼いでいく

今のところ、
私はこんな感じで使い分けて稼いでいます。


「いや、でも英語なんてできないよ・・・」

という方はご安心ください。


私は中3で英語を諦めたので、
中2レベルの英語しかできませんが
やっていけてます。


クライアントとは
英語でやり取りする機会がありますが、

現代は翻訳ツールという
無料で使えるチートがあるので、
有効活用していきましょう。


英語の不安はこれで解決しています。


すべての翻訳ツールを
試したわけではありませんが、
私が現在使用しているものをご紹介します。

ページ全体の翻訳には、Google翻訳
部分的な翻訳には、ChatGPT

こちらも王道です。

Google翻訳は、
翻訳のクオリティは他のツールの劣りますが、

無料で使えて
ページ全体を一括で翻訳してくれる点が
優秀
です。

→Google翻訳の使い方はこちら

※PCに内蔵されていない場合は、
こちらを参考にインストールしてください。


私からすると
下記は読む気すらおきないんですが、

👇
こんな感じで読めるように翻訳してくれます。


部分的な翻訳には、
ChatGPT」が適しています。


私の場合は、
クライアントとやり取りする際に
利用しています。


以前はDeepLを使用していましたが、
ChatGPTの方が気が利いた翻訳をしてくれる
個人的に思います。

(※私には英語力がないので、ネットを駆使して
単語のニュアンスが合っているのかなどを調べて比べました)


ChatGPTは有料版の方が
高精度で良いみたいですが、

現状私は無料版でやり取りできているので
まずは無料版で十分かと思います。


👇こんな感じで翻訳してくれます。


以上の "翻訳ツール" と
 "海外クラウドソーシングサイト" を扱えば、

副業初心者、英語嫌いな方でも
副収入をプラスしやすい
です。


当記事を参考に取り組んでみて、
悩みを解決できない場合は
複業マニュアル完全版」をお役立てください。

✅プロフィール作成方法は?
✅案件を取りやすい応募内容は?
✅いきなり連絡先聞かれたけど大丈夫そう?

などなど、
この辺の実体験をもとにした詳細は
下記コンテンツに追記しています。

👇

PR

追記内容はこちらです。
👇

実体験ベースの情報となるので、
参考になるかと思います。


また、

当記事で紹介したサイト以外にも
優秀そうなサイトがあるので、
成果が出ればこちらも追記予定です。

必要になったタイミングで
手に取っていただければと思います。



当記事 や 追記について
ご不明点などありましたら、
𝕏のじぇいまでお気軽にご連絡ください。

当記事が
あなたの収入アップの
きっかけになれば幸いです。


ここまでお読みいただき
ありがとうございました!

じぇい(@jei_road


いいなと思ったら応援しよう!

じぇい@楽な副業で月20万以上達成
感想いただけることが1番のチップとなります😊 もし少しでも役に立ったと思ったら、当記事へコメント、または𝕏の投稿にて感想いただけるととても嬉しいです◎