
【お金】生涯お金に困らないマインドセットを解説【完全版】
こんにちは。とある女性から「話が長すぎる」と鬼の形相でブチ切れられ震え上がったことがあるJegです。
本日もお越しいただき誠にありがとうございます。愛してます
さて、今日のテーマは「お金」ですが、実際「お金には不自由していません」と公言している人の割合は極めて少ないのではないかと予想しております。
その一方で「お金には興味がありません」という人の割合も極めて少ないのではないでしょうか。
つまり、「お金が欲しい」と思いつつも「お金に恵まれない」という矛盾を抱えながら生活している人の割合が多いのではないか、という疑問が今回の記事の出発点となるわけでございます。
とはいえ、こんなことを書くと「いやいや、最近は物価も上昇してるし不景気だし平均年収下がってるしバブル期じゃあるまいし当たり前じゃん頭使え頭」と思われるかもしれませんが、それは確かにその通りです。
ですが私が申し上げたいのは、本当にお金に困っているか否かという現状の部分ではなく、「どうして現在お金に困っている状況を引き寄せてしまったか」という根本原因の部分です。
もちろん、社会情勢を鑑みれば外的要因によりお金に不自由することを余儀なくされているようにも思えますし、生まれや育ちに影響されている部分も少なからずあるかと思いますが、私の言葉で「お金に恵まれない原因」を説明するなら、それは「その人のお金に対する認識そのものに原因があるのでは」ということになります。
要するに同じ社会の中で生活していてもお金に不自由している人とそうでない人が二極化していくのは、思考のスタート地点に問題があるのではないかということです。
そんなわけで今回は「生涯お金に困らないマインドセット」というテーマで「お金に対する認識」そのものを書き換えていきたいと思いますので、是非最後までお付き合いいただけましたら幸いです。
(まぁそもそも一言に「お金に困らない」といっても、その定義は千差万別ですし、例えば「貯金が一千万円あるけど老後の不安や今後の社会情勢を鑑みていくらあっても安心できない」という人もいれば「貯金は全く無いけどとりあえず今現在生活に不自由しているわけではないから別にノープロブレム」って人もいるわけですから、今回の記事はあくまで各々の感覚の中で「お金に全く困っていない」と実感できる未来の引き寄せ方、といったニュアンスでお読みいただきたいと思います。)

尚、本記事は有料記事となっておりまして、これ以降はメンバーシップ会員の方もしくは単品購入いただいた方のみお読みいただけるのですが、拙著「メンタルブロック浄化法」の中でも本日のお話に近い話をしております。そちらはKindleunlimited会員の方であれば無料でお読みいただけますので、もしよろしければご覧いただけましたら幸いです。
また、既に上記作品をお読みの方も、今回は雨音りん先生みたいなドS口調ではなく普通の説明で要点のみに絞って解説致しますので、復習の意味も込めましてご一読いただけましたら幸いです。
さて、それでは本題に入っていきますが、まず大前提として申し上げておきたいことは、お金に不自由しない未来を引き寄せることは誰にでも可能であるということです。
但し、その為には必ず持っておくべき心構えがあります。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?