
2022シーズン『JEFサポどうでしょう』アウェ~の旅✈徳島ヴォルティスの巻
▶▶NACK5や味スタと、このとこと近郊アウェ〜が続いてたので今回の徳島は久々の遠征になります。
徳島と言えば、『JEFサポどうでしょう』のきっかけになった四国八十八ヶ所のはじまりの地、2018年だけでも3回程訪れています。
J2リーグ第14節 徳島ヴォルティス
鳴門・大塚スポーツパーク
ポカリスエットスタジアム (徳島県鳴門市)
▶▶GWど真ん中の5月4日徳島へ、新型コロナに関わる規制(緊急事態宣言やマンボー)明けでもあり各地で連休の混雑が報じられている最中での遠征です。

道中GWの混雑を予想してましたが、朝に首都高速湾岸線で羽田空港に向かうルートは基本的に渋滞知らず、それでも時々空港中央出口の先で事故が起こった際には、トンネルあたりからノロノロになることがあります。
今回もどっかの馬鹿の事故のおかげで、もう出口が見えるのに手前でビタッと止まってしまいました。
時間には余裕があるので焦りはしませんでしたが、搭乗時刻ギリギリの人は気が気じゃなかったでしょう。
近隣アウェ〜が続いてたので久々の遠征です✈#ジェフサポどうでしょう軍団 pic.twitter.com/kS1TUh4CZQ
— 犬彦 (@jeffy2unity9) May 3, 2022
▶▶搭乗口では何組かのJEFサポ諸兄をお見かけしながらNH281に乗り込みます。
最近はhummelさんグッズでJEFサポを見分けることが可能になりましたね。
ちなみに荷物を預けるのも保安検査も待ち時間ナシ!で特にGWって感じはしませんでした。






徳島阿波おどり空港に着きましたよぉ~✈#ジェフサポどうでしょう軍団 pic.twitter.com/o2U1LtxbIM
— 犬彦 (@jeffy2unity9) May 4, 2022
▶▶徳島阿波おどり空港からポカスタまでのアクセスはクルマ以外で行ったことがないので詳しくないのですが、徳島駅か鳴門駅に出てシャトルバスがあるみたいです。
今回もクルマでの移動なので公共交通機関利用についてはわからずじまいです。
今回、空港⇔ポカスタの移動はGWの旅行中徳島に立寄った、Nőzy(@zynonozy)様にお世話になりました🚗#ジェフサポどうでしょう軍団 pic.twitter.com/bnz55cDO8y
— 犬彦 (@jeffy2unity9) May 4, 2022
徳島に来たらまずはご挨拶が欠かせない場所があります。
そうです、ご存知四国八十八箇所1番札所霊山寺です!
徳島と言えば。#ジェフサポどうでしょう軍団 pic.twitter.com/0kW5zIRvF5
— 犬彦 (@jeffy2unity9) May 4, 2022


自身4回目の登場となる霊山寺で参拝をすませたら、いよいよポカスタへ?「馬鹿言うな!試合前は風呂だろぉ~。」ってことで鳴門競艇に隣接する「徳島天然温泉あらたえの湯」で身を清めます。

ここは露天風呂から競艇場が見える珍しいお風呂で、湯船から身を乗り出してボートレースを眺めるという珍しい体験をしました。
当初の予定ではこのスーパー銭湯内のお食事処で試合前の腹ごしらえをするつもりでしたが、満席で30分待ちなので断念、どうやらお風呂に入らず食べに来るだけの人もいる人気店のようです。
これまでの訪問でポカスタ周辺に目ぼしいお食事処がないのを知っていた我々は仕方なくポカスタに向います。

ポカスタでのスタグルは、再入場可のシステムで広場にキッチンカーが集結していろんなものが売っているのですが、とにかく行列が凄いので、何が食べたいじゃなく列が少ないとこに並ぶ作戦になります。
今回は二手に分かれて拉麺と唐揚げにしました。
但し注意すべきは店舗によって現金決済のみだったりアルコール取扱いナシ!だったりするので確認が必要です。

※スーパドライは550円

せっかく少ない列を選んだのに関わらず、食べ終わらないうちに試合は開始、この時点でまだ並んでる人もいました。


▶▶皆さんご承知の通り試合は負け、まぁ得点出来なきゃ勝てるわけありません。
自分は少し降格の危険性も感じました。
どこかで自棄酒でもキメて帰りたかったのですが、徳島駅に出るには時間が中途半端だったので空港に戻ります。
フライトまでまだ時間ありますが、1秒でもここにいたくないので空港に戻りました。#ジェフサポどうでしょう軍団 pic.twitter.com/PJU5adtJKt
— 犬彦 (@jeffy2unity9) May 4, 2022
徳島空港は大きな空港ではないので、飲む場所も限られていることから、なし崩し的に連続して拉麺を食べることになりました。






▶▶帰りの便は選手と同じでした。
一昨年の帰りの便ではもの凄い揺れでCAさんが尻餅ついちゃう程でしたが、今回は自分の胸中とは逆に穏やかなフライトでゆっくりと自棄酒を楽しめました。

次のアウェ~遠征は熊本。
こちらも一年振りのお邪魔となります。
ではまた!