
ブリラム(タイ)にお越しの皆様へ
このNOTEの文章は、全文無料で楽しめます。
投げ銭の機能として、いいなと思ったらボタンをポチッと押してくれたらとても嬉しく思います。
9/17日にACL(アジアチャンピオンズリーグ)が開幕する。
それにあたり、多くのjリーグサポーターがブリラムに来てくれることを祈ってこの記事を書こうと思う。
タイに来る際に気をつけることや心構えブリラムに来た時に楽しめるお店を紹介しよう
早速行ってみよう
話を始める前にあると助かるアプリを二つ紹介しよう。
入れるべきアプリ
一つ目はgrab
日本ではウーバーイーツが主流だと思うが東南アジアはgrabがその役目をこなしてくれる。
フードデリバリーや買い物を届けてくれるが観光客の多くの人が配車(タクシー)の利用に使うと思う。
現地のタクシーはぼったくられる。僕も一度ぼったくられた経験あり…
そしてバンコクは電車が通っているがブリラムでは完全な車社会なのであれば安心だと思う。
二つ目のアプリは海外旅行する人なら入れているともうが為替レートを計算するアプリである。
お金を使う時に日本円でいくらかと言う基準で買い物をするとタイでは安いものや買い物がすぐにわかる。
為替レートアプリはこれ以外にもあるので使いやすいので良いと思う。
本題に入ろう
ブリラムへの行き方
ブリラムはどこにあるのかと言う話から始めよう
日本の羽田空港から向かうと約6時間ほどでバンコクに着く。バンコクからブリラムは飛行機で約45分だが日本から来るとスワンナブーン空港に到着する。
ブリラムに行くには、ドムアン空港からしか便がないためバンコク内で空港を移動しなければならない。
羽田空港から行くと仮定すると
羽田空港→スワンナブーン空港(バンコク)→ドムアン空港(バンコク)→ブリラム空港となり少々不便である。
ドムアン空港(バンコク)→ブリラム行きの便は1日3便あるのだが、最終は3時くらいなのでそれも少々不便な時間帯である。
スワンナブーン空港からドムアン空港への移動時間は1時間をみておけば問題はないと思う。
この空港間の移動の際絶対にやってはいけないのはタクシーに乗ってしまうことである。
理由は絶対にぼったくられるからである。
僕がオススメするのは、grabで自分でタクシーを呼ぶことである。最初に値段も決まっているし予定時間も出るからぼったくられるからである心配もない。
他にはこの空港間は無料のシャトルバスが出ているのでそれを利用するのも手である。
ぜひ調べてみてください。
バンコクに来る手段は他にはバスと電車もあるが僕は利用したことが無いので詳しくはわかりません。すみません。
ブリラムでおすすめの飲食店
さてブリラムについた皆さんは多分お腹が減っていると思います。
そこでブリラムではおすすめの飲食店を三つ紹介しよう。
ローカルフードを味わいたいならここ
ここはスタジアムから5分くらいのところにある
クオイティアウ(タイのラーメンみたいなやつ)とても美味しい。多分みんな好きだともう。
試合前時間が余ったらここのカフェおすすめ
日本人からしたらネーミングが微妙だが味は最高
おすすめはクロワッサンとアイストーストだ
ヨーロッパから来た選手もここのクロワッサンは格別と言っているから多分間違えないのだと思う。
最後のお店は
東京やバンコクなら破格の値段で美味しいお肉が食べれます。
タイミングが良ければ生演奏と一緒に食事を楽しむことができます。
数は多く無いですが他にもタイでしか味わえない屋台フードや独特なお店があります。勇気にある方はぜひチャレンジしてみてください。
タイ渡航の注意点
最後にタイ滞在中の注意点を3つ書いてこの記事を締めようと思う。
まず先ほども言ったように出来るだけタクシーには乗らない。ぼったくられるし、目的地を間違えられて逆ギレされる(経験談)彼らの手口は自分から客を誘い自分のタクシーに乗せた後にこの値段ではいけないとかここは遠いとか言って値段をどんどん上げてくる。
もちろんいい運転手もいると思うが、自分は2/2でやられたからトラブルを避けたいなら乗らないのが1番である。
二つ目は、食べ物はとても辛い。飲み物はとても甘い。
平気な人はいいがダメな人は、これ辛い?と聞いてから注文するべき。そして注文にはno spaicy と no sweet をいえば大体のお店はいい感じに調整してくれる。
本当にどんな飲み物にも砂糖は入っているので注文とこの二つの英文はセットである。冗談なしで僕は最初の一カ月サワディーカップよりもこの英語を発していた。
最後は支払いについて
バンコクは国際的だがブリラムはほとんどのお店がクレジットカードに対応していない。つまり現金が必要になる。
なのでクレジットカードさえあれば安心でしょと思わずに現金もしっかり準備する事をお勧めします。
ちなみに僕が知る限り円→タイバーツはスワンナブーン空港の地下一階にある両替所がお勧めである。
間違っても銀行や空港の到着口付近にある両替所ではなくB1の両替所に行く事をお勧めします😊
日本から来る皆様にとって少しでも安全な旅とサッカー以外でのいい思い出を残せてもらえたら幸いです。
それではブリラムで会いましょう。質問などあればコメントしてくれれば頑張って答えます
YouTubeもやってるんでよかったらチャンネル登録していってください😊
何なりと! ピース✌🏾
ここから先は
¥ 200
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?