![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45223011/rectangle_large_type_2_6e5db38c12f4ab8604ff66577912d8be.jpg?width=1200)
NOTEを始めようと思った理由
こんにちは。
水戸ホーリーホック背番号4番 タビナスジェファーソンです。
この度、自分の中で新たな取り組みとしてNOTEを書く事にしました。
開設理由は三つです。
1 文章を書いてみたいと思ったから
ぼくは最近、先輩のNOTEを読み心を動かされました。
最初は読む側でいいと思っていたのに自分でもびっくりするほど書いてみたいという感情が大きくなりチャレンジする事にしました‘。
チャレンジはなんぼしてもいいですからね。
2 自分のことを知ってもらいたいと思ったから
今までの自分は、サッカー選手はピッチの上での結果や言動で表現すべきだと考えていました。
しかしぼくの今いる水戸ホーリーホックというチームはそうではありません。
毎日公式のアカウントが活発に活動し選手を紹介したりしているのです。
そこで、ぼくは思いました。
これを個人的にやったら、自分のこともっと知ってもらえるんじゃないかかと。
みなさんがぼくに抱いているイメージやキャラクターは編集によって切り取られた部分だということを知ってもらいたいです。
このノートをと教え少しでも自分を知ってもらいたいと思いました。
3 思考力の向上のため
思考力=考える力
物事の全体を捉えてそれについて考えて結論を出す。この質を上げたいと考えたからです。
トレーニングの一環としてやってみようと思います。
ちょっと堅苦しい感じになってしまいましたが、次回からはもう少しラフに話そうかなと思います。
次回はタビナスジェファーソン とは誰かについて書きたいと思います。
更新頻度は不定期ですが、読んでいただけたら嬉しいです!
それではまた^_^