![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158679202/rectangle_large_type_2_c03b1e417e57b2b7e670b15ca3729634.jpeg?width=1200)
着物を自由に着こなす偉才の持ち主!
着物の仕事も本格的に始めてます!
kaoriさん(長野県諏訪郡下諏訪町)
Facebook:(1) Facebook (個人アカウント)
INSTAGRAM:kaori.nakamura_nagomi_ (個人アカウント)
INSTAGRAM:@nagomi_kaori (アクセサリー専用アカウント)
そのセンスの良い自由な着こなしから著名な着物の作家先生達からも一目置かれる存在。
そんな彼女から専属カメラマンの依頼を受け、情報発信もして欲しいと依頼を受けこれからも時々仕事の内容も発信させて頂きます。
カメラマンがクライアントの写真を堂々とあれこれ発信出来る機会は殆ど無い為有り難く引き受けた。
※kaoriさんへの仕事依頼や詳細はDMなどで問い合わせて欲しいとの事です。
kaoriさんのお仕事
ものづくり”和” -nagomi-
畳縁を使ったアクセサリー、小物、名刺入れ
レジン、天然石などを使ったアクセサリー
和小物、着物の帯留め、etc…
準備が出来次第ECサイトで販売始めます。
オーダー製作も順次受け付けて行きます。
ファッションアドバイザー
着物モデル、着物着こなしアドバイザー
正統派から和洋織り交ぜた物まで、アクセサリーを含めた多方向の出張アドバイザー
普段着はエスニック系が好きなのでチャイハネの服などを好んでその奇抜さに惹かれる人も多い。
週末は喫茶店のようなスナックのママでもある
信州の中信地方では多才なものづくりやファッション面で結構な有名人ではある。
週末は縁樹というスナックのママでもある。
料金はテーブルチャージから全て明記されておりとても良心的でリーズナブルである。
https://maps.app.goo.gl/1WJ79iV1nJ94f68q9
常連客はkaoriママとお喋りしたくて来る人ばかりのようだ。
しかも、お酒を飲まない常連が半数以上という何とも変わった社交場となってます。
写真紹介
<使用機材>
Nikon Z8、Tamron 35-150mm f2-2.8、Nikon Z14-24mm f2.8
Softbox(SMDV)、Monoblock(AD-300Pro)
カジュアル(デニム)着物
![](https://assets.st-note.com/img/1729678371-31MQCciND7F8Ov5ZpLlIU2nm.jpg?width=1200)
帯締めの代わりにチェーンを使ってる
![](https://assets.st-note.com/img/1729612740-9IUZ653tiqJsGv478lramNkO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729678538-KSlDF0VHmXR8x4q17obrPW5y.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729419387-ZSqtgHNPj7Y4kMmboIuWG38x.jpg?width=1200)
こんな姿が何故かしっくりきてしまう
エスニック系ファッション
![](https://assets.st-note.com/img/1729613177-150VZraNBfwhz7guFCGRSDpA.jpg?width=1200)
その着こなしはサラッとセンス良く着こなす
![](https://assets.st-note.com/img/1729678686-NbTZi3cQkStz7fmjGF4l6eBI.jpg?width=1200)
色んな顔を持つ偉才