APS初心者が約3ヶ月の練習を経て大会に出場するまでの話 APSカップ本大会編
こんにちは、JEFFです。
前回の記事で僕とAPSとの出会い等綴らせて頂きましたが、今回はいよいよ、9/22に開催された大会の報告をしようと思います。
いくぞ。乗り遅れるな、このビッグウェーブに。
1.前日(別に伏線とかは無いよ)
大会前日21日、午前中に家事を済ませて午後からは妻と2人で最後の追い込み練習に行くつもりでした。
昼食を外で済ませて一度帰宅、まぁちょっと休むか……と思ってたら、マジ寝をかまして気がついたら18時を過ぎており、しょうがないということで夕飯を食べてから練習に行こうとなりました。
そして夕飯後、妻が何故かお腹を壊し、21時頃練習には行ったものの、妻はほとんど撃てず終わり。
僕自身は各競技を何ループか繰り返し、平均して140〜145点程の好成績を獲得。
そして23時過ぎに帰宅、諸々の準備を済ませて寝ようとした頃には深夜2時を回っていました。
僕の競技開始は10時、妻は11時。
会場の浅草までは電車で約2時間かかる為、7時くらいの電車には乗る予定でした。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155227949/picture_pc_6c7ccc8d9b4bf0365870041f6bb35b66.png?width=1200)
睡眠時間は4時間程度。この時点でヤバいと分かりますね。
2.当日朝〜会場着(Hell of stomachache)
朝はとりあえず寝坊せず起床、妻の腹痛も概ね良くなり、予定通りの電車に乗ることが出来ました。
問題は僕で、緊張の余り今度は僕のお腹が悲鳴を上げ始めたのです。
元々メンタルに多大な脆弱性を含んでいた為危惧はしていましたが、恐れていた事態が起きてしまいました。
どうにか耐え、浅草駅着いた瞬間トイレに駆け込み難を逃れ、9時ちょっと過ぎに無事会場到着。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155228871/picture_pc_fecc9d11538ebbabdbc3eb341f2628a1.png?width=1200)
3.受付、競技開始(吹奏楽部時代を思い出す緊張感)
妻は11時なので一度待機スペースに行ってもらい、僕1人で受付。
色々不安でしたが案内やらスタッフの方の対応やらがとても丁寧で、特に悩むことなく受付と自席の確認、銃検査まで終わらせることが出来ました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/155229254/picture_pc_fded8ef5b5776213bfea550a552fcb0a.png?width=1200)
ひとまずやる事はやった為会場の様子でも眺めながら座ってようと思ったけれど緊張し過ぎてじっとしてられず、常に立ってフラフラしてる挙動不審オタクが出来上がっていました。
そんな事してたらあっという間に競技時間になり、待機スペースへ移動。
なんならもう泣きそうなくらい不安。
貧乏ゆすり止まらず、周りの猛者に気圧されそうになりながら、初大会は幕を開けました。
4.各競技の結果、反省(Soulless)
やってしまえばあっという間、3つの競技を終え、抜け殻の様になった僕と入れ替わりに妻の競技時間になりました。
ここで僕が行った競技順に則って、結果及び目標点との差異、反省点を述べていこうと思います。
1競技目 シルエット
目標:スタンディング・プローンともに6.7.8mターゲットヒット、計18点
結果:19点
内訳:スタンディング
第1射6m ×
第2射6m ○
第3射7m ×
第4射7m ×
第5射7m ○
内訳:プローン
第1射6m ×
第2射6m ○
第3射7m ○
第4射8m ○
第5射9m ○
大会開始後本当に最初の1発目だったためスタンディング6mで即外し。2発目でどうにか当てるも3、4射目で7mを連続で外して心が折れかけ、当初は2発同ターゲットで外したら次に行くプランを立てていましたがどうせ変えても当たらんと察した為7mを続行。どうにか当たりました。
プローンも初弾は外したものの2射目以降はヒットし、10m以外の的は獲得。
スタンディングでトチったもののプローンで持ち直し一応目標点としては達成と言うことになりました。
2競技目 ブルズアイ
目標:85点
結果:86点
内訳:第1ターゲット 45点
第2ターゲット41点
緊張は継続してあったものの、一番多く練習していたこともあり大きなミスもなく目標点を達成することができました。
そもそもブルズアイは実際に的を近くで確認するまで着弾点が分からない(見えない)ので、ミスって途中でテンションが下がることなく続けられたのも大きいのかなと思います。
第1ターゲットで45点だったので、第2の時は比較的安心して撃てました。
3競技目 プレート
目標:32点(8個ヒット)
結果:16点(4個ヒット)
どうした????????????????????????????????
????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????
オイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイオイ
ナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナアナア
恐れてたことが起きちゃったね。もう逃げられないよ。
内訳としてはこう↓
![](https://assets.st-note.com/img/1727016977-0aJCSXPyg5FpObUEKjWeHGu8.jpg?width=1200)
緊張で手はガクブレ、下段2個目外した時点でもう心が折れ、中段全外しして泣きそうになり、上段最後2個当てられたのは本当に分からない。
もう狙って当てられたとかではなく、なんかたまたま当たったレベルの結果だと思ってます。これは酷い。
合計・反省
目標:100点(最低)
135点(最高)
合計:121点
うん、まぁ……良し!!!!!!!!!!!
プレートが終わっていたものの、他2競技でそれなりに稼げた為100点は比較的余裕で越えることが出来ました。
と言うわけでマークスマンバッジはゲットしたため、初出場の結果としては良いんではないでしょうか。良いでしょう。良いとします。
![](https://assets.st-note.com/img/1727017655-vjZo6zyDd9pXfQGeh38W4aIE.jpg?width=1200)
反省点、まぁ大体はプレートに属しますと言う話。
なんとなくは分かり切ってたとはいえやっぱりここまで倒せないのは悔しい。
完全に自分のメンタルが激弱過ぎた。
初期の頃ブルズアイの練習に時間を割き過ぎた感はちょっとあったので、今後の練習はプレートに比重を置いていこうと思います。
救いだったのはプレートが最後の順に回っていたこと。
これが1発目とかにやることになっていたら出鼻を挫かれて次の競技にも影響が出ていたかもしれないのでそれは良かったかな。
あまりにも分かりやすい反省点を残しながら、初めてのAPSカップは終わりました。
会場で話してくれたシューティングレンジヒーローズ所属の皆さん、ありがとうございました。
またスタッフ・ジャッジの皆さん、めちゃくちゃ丁寧で優しい案内で助かりました。おかげで初めての大会でも全然迷わず受付や競技を進めることが出来ました。ありがとうございました。
来年また、腕を上げて大会に参加しようと思います。次回はシャープシューターバッジを必ず取れますように。
色々あったけど、めっちゃ楽しかったです!!
相棒のAPS-3、ありがとう! これからもよろしくな!!
![](https://assets.st-note.com/img/1727018805-2ZXw9uqgWMQaOecBjsPhEHvL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727018833-65SfAzbJn3DBMT4oiPQwplYc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1727018873-Ew9FBg0CMASmrthyjiDLoRNf.jpg?width=1200)
君は……?
![](https://assets.st-note.com/img/1727018947-vtoyw4Za1lbxHLeIq73EuhzO.jpg?width=1200)
ハイキャパ5.1、君はどうしてここに……?
これを一体どうすれば……
JSC?
スピードシューティング……?
あっ、
そうか……
あの時、買ったんだ
APSカップのホビーショップフロンティア物販コーナーで。
飛び込もう、新たな沼へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1727019550-b65O1yNkisQDIdWf027nTLAS.jpg?width=1200)
5.余談(おまけ(Cパート(エンドロール後)))
ちなみに、同じく今回が大会初出場の妻ですが、
![](https://assets.st-note.com/img/1727019698-UEvk93KebWmt8Ox0Adh5QcIr.jpg)
僕に10点差で勝って、しっかりシャープシューターバッジ取ってました。
悔しっ。
お疲れ様でした。