![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13530208/rectangle_large_type_2_a5cb1b5f55b81c854661017cbd4e76aa.png?width=1200)
ネット銀行を活用しよう!!
初めまして!こんにちは!!
皆さまいかがお過ごしでしょうか。
今回はネット銀行についてご紹介したいと思います。
ネット銀行とは、普通の銀行とは異なり、店舗や専用のATMを持たない銀行になります(一部例外有り)。
メリットを説明しますと、銀行よりも金利が高いのと、利用するほど入出金手数料など色々な面(ネット銀行によって特典は変わります)で優遇されます。証券会社を運営している銀行であれば、更に特典を受けられます(楽天など)。
デメリットはあまり高い頻度で利用しない場合、入出金の際に手数料が掛かります。じぶん銀行などメガバンクと提携している場合は別です。
簡単に説明すると、使い方次第でメリットがあるといったところです。
基本的には、自身の生活圏内でネット銀行を運営している企業があるか、眠っているお金がある方は利用する程度で良いと思います。例えば、イオンをよく利用するのであれば、イオンのクレジットカードにイオン銀行を紐付けて特典を受けるなど、色々やり方はあります。
ネット銀行の金利は普通預金で年0.1%が多いです。メガバンクと言われる三菱UFJ銀行は普通預金で年0.001%になりますので、使わないお金を入れておくメリットは無いです。
私の場合、楽天証券を利用しています。楽天銀行と紐付けすることによって、マネーブリッジを利用することができます。これは株購入時の不足金を楽天証券に不足分を入金しなくても、楽天銀行から不足分を自動で支払うことのできるシステムです。また、楽天証券からの出金する際、当日出金することができます。
投資などリスクを犯さずに資産を増やすのであれば、このやり方がよろしいかと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
![JD慎之助の儲け?話](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/12988943/profile_9289b56a352b750cd63765221271e01e.png?width=600&crop=1:1,smart)